モンスターハンターシリーズについてです。ここ最近モンハンシリーズが任天堂にシフトしつつあると感じます。モンハン4も任天堂で発売されるらしいですし。
でも私はPSPあってのモンハンだと思っていますしソニー側でもモンハンの製作を続けていって欲しいと思っています。皆さんはどう思われますか?やはりこの先モンハンは任天堂のみになってしまうのでしょうか?ソニー側での開発はこの先ないのでしょうか?
MHの続編が3DSで出ます
MHPの続編はPSPで出ると思います
なに勘違いしてんの?w
「PSPあっての」ってPSPのまえにPS2が出てるけど?
それに任天堂のみになった時点でどうなの?
なにが嫌なの?w
そんなこと心配してる暇あったら東北の被災地を心配したら?w
↓? asuka_kakizakiさん 、モンハンの初代はPS2ですよ?なにか勘違いしてません?
3DSで出したのは恐らく、カプコンの社長が任天堂よりだからでしょう。
でも確実に言える事は、PSファミリー(ソニー側)でも制作はされるという事です。機種は恐らく、PS VitaかPS3ですね。
どのハードでなら売れるかを考えた結果、カプコンは3DSで出すことを決めたのでしょう。
そして身も蓋もないことを言えば元々PCのオンラインゲームです。知名度を伸ばしたのはPSP版ですが、PC版あってのモンハンです。
実際多人数プレイが主なのも、元がPCゲームだからです。
それにモンハンはPSP以外にもWiiやXBOXでも出してますからどのハードになっても驚きはありませんでした。
ソニー機での発売があるとするなら、PSVitaが普及したらの話ですね。PS3が数年かかってようやく普及したので、それくらいかかるかと。
3(トライ)はWiiで発売されました。
それでも別シリーズであるポータブルシリーズはPSPで発売され続けました。
3(トライ)の続編である3(トライ)Gが3DSで発売されても、
ポータブルシリーズがソニー側(PSPかPSVita)で続けるのは変わりないでしょう。
モンハンフロンティアもPCとXbox360で出しています。
全陣営で展開しているだけなので、
ソニー製ハードで出さなくなるとは思えないです。
カプコンはコレまで何度も独占契約を撤回し
普及台数が上回るハードにソフトを展開して来ました
PSVITAが3DSを3倍以上上回る普及率となれば
確実にモンハン4Thを出すでしょう
モンハンはソニーの開発したソフトではないし、ソニー独占タイトルじゃありませんよ?
しかも、もともとWiiで3がでていたのでその続編を任天堂のゲーム機でつくるのは当たり前です
0 件のコメント:
コメントを投稿