今、モンスターハンターの話題で、
3DSやPSP、VITAの容量やグラフィックでいろいろ言い合いになってますが、そんなに違うのですか?
PSPの容量では3rdGは出せないとか言われてますが、本当
にそうなんですか?
また、3DSのグラフィックでモンハンやる気ないわ〜とのコメントもありますが、そんなに酷いですか?
リアルなゲームが3DSにないからわからない気がしますが。
3DSはどんなに頑張ってもPSP程度の画質まででしょう。それだけあれば画質に執着する人でなければある程度満足は出来るとおもいます。
それよりも心配なのは操作性です。DSのタッチパネルや2画面機能をうまく活かせれば充分な良作になるのではないでしょうか。
おそらく言い合っているのは機械に強い人たちや俗に言うゲーマーの方たちでしょう。彼らにとっては3DS程度の画質は生ぬるいでしょうね
また、PSPはディスクの性質上、最大容量が2GBです。グラフィックの向上、水中システムの復活、武器やモンスターの追加などを実現するとしたらとても足りませんね。
これは個人的な意見ですが、ゲームで重要なのは画質ではなくどれだけ楽しめるかです。
一部のゲーマーのニーズに応えたところで、他の人を置いてきぼりにしていたらそれは良作とは言えません。
それぞれの機種がもつ特性をいかにうまくシステムに組み込むかが鍵ではないでしょうか
単純にグラだけみるとVita>>>>>>>>>>3DS>>PSP
これぐらいの差でしょう。3DSは更に画面がPSPよりも小さいことが嫌がられている理由なのではないでしょうか。
PSPの容量が少ないのは本当です。
UMDには、1.8GBしか入れる事が出来ません。3DSは8GBまでなら入れる事が出来ます。
3DSのグラフィックですが、これはそれぞれの感じ方があるので実際に観て見るしかないです。
モンハンGの方ですがプレイ動画を載せて置きます。こればかりは、自分で判断するしかないです。
http://www.youtube.com/watch?v=VquhToPjc-k
http://www.youtube.com/watch?v=N0_PVpwmrg8&feature=relmfu
http://www.youtube.com/watch?v=LxgPz2Uz6Ho&feature=relmfu
http://www.youtube.com/watch?v=nUnhO4tOiQ0&feature=relmfu
3DSの3Gのガノトトス戦の動画です
http://www.youtube.com/watch?v=LxgPz2Uz6Ho
明らかにPSPよりは綺麗に見えますが目に障害持ってる人が汚い!グラフィックはPSP以下!などと言ってるだけでしょう
じゃあこれを観てください。
MH4のPVみたいなものです。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=9q0OosCOxrw
これで分かるでしょう?
グラフィックの低さ、ハンターの動き方があまりにも変、妙に画面全体が明るすぎる、背景描写の手薄さ。
こんなの買うとかありえません。
ってかなぜWiiかWiiUで出さない?と思います。
MH3もWiiで出したんだからGも家庭用で出せよって感じです。
これはCAPCOMと任天堂が手を組んでいるとしか思えません。
そうですPSPに及びません しかしほんの一部のソフトはPSPを超えるかなぐらいのグラフィックです それはバイオハザードリベレーションズです リベレーションはほぼ限界まで3DSの力を引き出していますまあリベレーションが3DSのほぼ限界グラフィックということになりますちなみに3DSのモンハンのグラフィックはひどいですよww ポータブルシリーズに全然及ばない
256MBのDSと1.4GBのPSP
0 件のコメント:
コメントを投稿