モンスターハンター3と3rdでは世界観が全然違う?
私はてっきりwiiで出たモンハン3から水中戦を無くしたverだとばかり思っていたのですが、先日発売された3Gの拠点となる村やオトモがチャチャプーだったことから、3rdは3のPSP若干仕様変更版ではないと感じた事からいくつか疑問が浮かびました。
モンハン3rdでは和っぽい世界観の元、村やフィールドマップも紅葉などをテーマにしています。
ではモンハン3や3Gでは、3rdとは狩場(フィールドマップが全然違うのですか?
3系は3G含め任天堂系で出ていますが、3GがPSPへの移植が見込めないようなら3rdは3rdGとしてPSPハードで発売される可能性はあるのでしょうか?
3GはMHシリーズ、3rdはMHPシリーズ。
だから色々違う。(色々はめんどくさいので割愛)
モンハンユーザーなら常識。
しかし、狩場は若干違う。
孤島、水没林に水中ステージあるくらい。
あとは同じ。
オトモはチャチャブーではなくチャチャ。
先程説明したとおり、3系はMHシリーズなので、任天堂ハードで出るのは自然。だから3GがPSPで出るとか考えるのはモンハンはSONYハードの専売特許だと思ってる馬鹿。
3rdGなるものが出たとしてもVita。
PSPは0に近いらしい。
世界観は、全然違います個人的には3の方が好きかな・・・
マップは、3rdで新たに追加された『渓流』があります
PSPハードでは発売されないと思います・・・。
何故なら、PSPの容量は1.8Gで3rdの時点で使い果たしています。(正確には、1.2ぐらいしか使ってないけどそれ以上増やすとロードの時間がハンパなく長くなる)
出るとしたらvitaで出るかも知れませんが、4も3DSで発売すると発表されていますのでモンハンをやる人が拡散してしまうので、出る確率は少ないと思います
そうですね
まずは
3(トライ)シリーズは任天堂のハードで出ていますし
3rdなどモンスタハンターポータブル(MHP)はSONYブランド
フロンティアはX-BOXやPC
とシリーズごとに分けられています
MHP3rdGはVITAの可能性は高いですが
PSPでも可能性はあるわけです
問題はVITAの販売次第もあるしね
さてさてどうなることやらですね
なお3DSで「4」が出たとしても
MHP3rdGはありえると思いますよ僕は・・・
モンハン3Gと3rdは、シリーズが別物ですよ。
でも、作っている会社(カプコン)は、同じなので世界観は変わっても内容は似てますよね・・・
だけど新作が出れば追いかけてしまう俺ですが(^^;;
MHPシリーズは、3rdでUMD(ソフト)の限界だったと聞きますので次が出るならVitaですね。
ただ、3rdGが作られるのか疑問ですよね?今までシリーズが交互に発表、発売していたのに今回はMHシリーズの4が3DSで出る事が決まったのでどうなるのかなぁ (; ̄O ̄)
0 件のコメント:
コメントを投稿