PSPかDSを買うか迷ってます(>_<)
こんにちは。
高3の女です。
PSPでは、『モンスターハンター2G』がしたいなと思ってます。
ですが、対戦ゲームとか苦手ですぐ飽きてしまいます。なので、モンハンも飽きないか心配です。
あと、近くに友達でPSPを持っている子がいません。
1人でやってもつまらないですか?
モンハンはハマると楽しくて長く出来るみたいなので、いいなと思いました!
けど、PSPはモンハン以外にあまりしたいと思うゲームがありません。
DSはとくにしたいと思うゲームはないのですが、あたしにあっているゲームが多そうです。ですが、長くハマれるのがあるか不安です。
ちなみに昔PSPとDSは持ってました。
PSPはイノセントライフ
DSはどうぶつの森、
犬を飼うゲーム?、
ジャングルみたいなとこで
生活するゲームを持ってました。
ハマったのはどうぶつの森だけでした(;_;)
どちらを買うのがいいのでしょうか。よろしくお願いします(>_<)
ちなみに、好きなゲームは
どうぶつの森みたいなゲームです。
PSPがいいと思いますよ。
モンハンはちょいとグロがあったりクエストによってはえらく難しかったり難儀することもあるかもしれませんが、今はベスト版が出ているので安く手に入れられますし慣れれば簡単です。
あとは猫好きにはたまらん存在がいたり。
個人的にはぜひともおすすめしたい1つです。
モンハンに似たようなので「ファンタシースターポータブル」ってのもあります。
今2まで出ていますが初期のものならば結構安くなっていると思います。
クエストをこなして進むタイプですね。
また「生活して頑張る」系統のゲームならば「牧場物語」などいかがでしょう。
家に無線LANがあればPSPストアに接続して無料体験版が遊べます。
こちらもシリーズ化されています。
で、モンハンについて詳しく説明します。
クエストをこなしてランクが上がるごとに更なるクエストがもらえる、というものです。
集会所クエスト、村長クエスト、ダウンロードクエスト(ネット接続要)とありますが集会所は進むにつれて1人でのクリアが難しくなってきます。やりこめば簡単なのですが・・・。
また農場で素材を集めたりモンスターを倒すことで素材を集めて、武器・防具・道具の調合をします。
あとはオトモアイルー(クエストについてきてくれるサポート猫)やキッチンアイルー(スキルアップ料理を作ってくれる猫)に頼りつつ頑張るものです。
最近のDSソフトは魅力が無いので、PSPgoを奨めます。
モンハンはゲームにどっぷりハマる人に向いてるので、ペルソナ3なんていかがでしょう。
あくまで個人的な意見だけど、
DS持ってる子の方が可愛いと思う。
PSP持ってる子だと、
機械に強そうで可愛げがない気がする・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿