PSPでモンスターハンターをやってみたいです!
CMで芸能人の方が何百時間プレイした、というのを言っているのを見てやってみたくなりました。
PSPは初期のもので、PS3は持っておりません。近くにプレイ中の人もいません。
1人でやることになるのですが、何百時間も楽しめるのでしょうか?一緒にやる友人がいてこそなのでしょうか?
1や2やGなど沢山出ていますが、どれを選べばいいでしょうか?
よろしくお願いします。
私もPSP本体とMHP3rdをセットで買ってモンハンデビューした新米ハンターでした。
初めてのモンハンなら3rdが良いと思いますよ。
前作(2G)からのプレイヤーは『簡単過ぎる』『物足りない』と、難易度の低さに落胆していますが、デビュー者にとってはそれなりに難しいです。
とは言え、一人でもちゃんとクリア出来ますし、気を抜くとあっという間に力尽きてしまう絶妙なゲームバランスだと思います。
質問者様は『一人でやる』との事ですが、私も基本的に一人でハンティングしているソロハンターです。
それでもちゃんと全てのクエスト(ネタバレになるので詳しくは書きませんが、全ての隠しクエストも含め)を一人でクリア出来ましたよ。
しかも、既にプレイ時間は約950時間、クエストクリア回数約2000回ですが、まだまだ飽きません…アホですね…?
ですが、質問者様もハマれば数百時間なんてあっという間です。
最初は右も左も解らない状態ですが、単純に『モンスターを狩る』事を楽しんでいるうちに、作りたい武器、作りたい防具、発動させたいスキルなど、やりたい事が色々出て来ます。
そうなったら最後、あなたもモンハンの世界にドップリです。
しかし結局はゲームですから好みの問題もあります。
『絶対やるべき』とは誰にも言えません。
ただ、興味があるなら踏み込んでみて欲しい世界ではあります。
解らない事があっても、ここで質問すれば回答が返ってきますし、私も出来る限りの情報を提供させていただきます。
もし迷っているなら私が言える事はただ一つ…
百聞は一見にしかず!
今ならベスト版で安く購入出来ますし、とりあえず素晴らしきハンティング生活に足を踏み入れてみましょうよ!?
モンスター達があなたに狩られるのを待ってますよ!
長文乱文失礼しました。
モンスターハンター、自分も大好きでPSPシリーズの作品は500時間以上プレイしてます。
モンスターハンターですが、結構好き嫌いが別れるゲームですね。ゲームシステムが好みならかなりハマるゲームです。
もちろん一緒にプレイする友人がいればより楽しめますが、一人ではつまらないということはありません。自分もソロでのプレイのほうが多いので。
初心者の方なら3rdがオススメです。難易度も前作シリーズに比べて易しくなっています。
自分の中ではいわゆる「神ゲー」ですね。ぜひプレイしていただきたいものです。
0 件のコメント:
コメントを投稿