モンスターハンター2G改造
モンハン2Gを改造しようか迷っているのですが、改造うするとどうなるんですか?
僕が思うのは、
・ほかのセーブデータなどが壊れる。
・PSP自体が悪くなる(動かなくなったりする・ウイルス)
・破損データが出る
・次にやったソフトが悪くなる
と聞いたんですけどほんとですか?
・違ったりほかにもあったら教えてください。
・改造してるか教えてください。
・嘘はやめてください。
お願いします。
PSP自体は悪くなりませんし次にやったソフトも悪くなりませんけど・・・
でも、破損データーは出ます。だからバックアップをすればいいんじゃないですか?
ちなみにMHP2ndGを改造をするというのは
何をどのように改造したいのでしょうか?
改造データであれば探せば見つかりますが、
チートをやりたいのであればCFWを導入しなければなりません
>セーブデータが壊れる。
これ正解。
要求バージョン以下でゲームを起動して作成したセーブデータはCFWのバージョンを変更すると、
すべてのセーブデータが破損します。
>PSP自体が悪くなる
無いです。
ウイルスは改造しなくてもかかります。
>破損データがでる
意味が不明
>次にやったソフトが悪くなる
これまた意味不明
こんなことありえん。
改造はしています。
セーブデータが破損することはまず無いかと・
あまりに無理な改造/チートを行うとゲームがフリーズ(ゲームが止まる)
基本的にセーブデータをいじるので他のソフトが悪くなることはありません
PSP本体に改造をしないとモンハン2Gは改造出来ないので
PSPを改造する際にPSP自体が悪くなる可能性はあります。
自分は改造してます。
改造する前にセーブデータのバックアップ取っといた方がいいと思います
改造でモンハンが面白くなくなった時に改造前に戻せますよ。
改造してもほかのセーブデータが壊れることはありません。しかし、改造したゲームのセーブデータは場合によっては破損することもあります。(とてもまれにですが)psp自体に影響が出ることはありませんので、心配ならば、パソコンにセーブデータのバックアップを取っておくことをお勧めします。僕はcfw 5.00m33-6を導入しています。
・ほかのセーブデータなどが壊れる。
/ありません。
・PSP自体が悪くなる(動かなくなったりする・ウイルス)
/ツールを使って改造する場合はありません。
・破損データが出る
/改造したデータが破損する可能性はないとはいえません。
・次にやったソフトが悪くなる
/ありません。
CFWEはいれてあります。
0 件のコメント:
コメントを投稿