2012年4月30日月曜日

こんばんは 僕はモンハン初心者で、昨日PSPのモンスターハンター3rdで、見事ジエ...

こんばんは

僕はモンハン初心者で、昨日PSPのモンスターハンター3rdで、見事ジエン・モーランを撃退し、集会所の上位クエストができるようになりました。
(見事って言っちゃったけど、もっと上手くなるとこれくらい楽にできるようになるのかな…)

上位クエストで気を付けるといいことや、強い武器や防具を教えてください。

お願いします。



ちなみに、このソフトが初めてやるモンハンで、武器はずっと片手剣を使っていましたが、今日ハンマーも使うようになりました。







ジャギィ装備やアシラ装備とかいいんじゃないでしょうか?

アシラさんなら防御力がまぁまぁ強化されますし、上位になったばかりならそれで十分だと思いますよ。

気を付けることは、下位のクエストと同じ様にやっていたら痛い目に遭うことですかね。



あとこれは自分が実践したことなんですけど、アイルーに眠属性、特殊攻撃強化、貫通ブーメラン、のスキルを付けて、モンスターを眠らし、その隙に大タル爆弾Gを爆破したら何かと早く終わりますよ。

捕獲するのも手ですね。

目指せモンスター愛護会








上位クエスト気をつけなければいけないのは、

下位と同じだと思っていかないことではないでしょうか。

最初のほうは常に自分の最強装備で、肥やし玉を忘れずに

持って行くといいと思います。



装備に関してですが、

これといったお勧めはないですが、

とりあえずすぐに上位の装備に変えたほうがいいと思います。

苦しくなってきたり、いいなと思う装備が見つかれば、そのときそのときに

変えていくのがやっぱりモンハンの面白さじゃないでしょうか。







上位突入おめでとうございます(^^)v



私は集☆7まで下位装備のままプレイしていましたが、もし体力がきつかったら、ジャギィの上位防具をまず作ってみてもいいかもしれません。一番のオススメは集☆8のティガ亜種装備かディアブロ装備です。武器は私は大剣使いなので、片手のことはよくわからず、すみません; ちなみに大剣でしたら、上位前半はナルガ剣。後半では錆びたシリーズ派生のエピタフプレートやレウス剣、ナルガ剣がオススメです。終盤ではアルバ剣、ウカム剣がオススメ。



上位では下位との違いがたくさんあり、それについては先の回答者さんもすでに書いてくれていますが、一番私が面倒だと思うのがやはりクエストに目的の大型モンスター以外の中型がまざっていることです。アオアシラとラングロトラ、ドスバギィらへんはかなり鬱陶しいです。先に倒してしまうのも手ですが、それもまた面倒だったり; ですがドスバギィは一番しつこいので先に狩っておくのをオススメします。



役立つ情報はとくになかったかもしれませんが、ラスボス目指して頑張ってください!(^^)







上位の防具をすぐ作ったほうがいいよ

アオアシラ装備でも下位のジエンより強いですから







下位からの変化から行きますと・・・

1.ベースキャンプスタートでは、なくなる(ランダム)。



2・支給品がなかなか届かない(10~15分後に到着=クーラー、ホットドリンク、砥石、必須)



3・ターゲットモンスターの他に、大型、中型モンスターが、エリアに存在する。



4・モンスターの攻撃パターンが増える (例・ギギネブラ 毒→猛毒)

気をつけることは、このくらいですかね。



おすすめ装備は、『ヴァイクS』ですかね、作るのがとても簡単です。



この装備で、アマツマガツチまで行けましたからね。



上位がんばってください。







常にクエストにはこやし玉を持った行った方がいいよ。

それだけ…



装備は、やっぱ上位のナルガ装備が強いよ。







まずはジャギィ装備です。



簡単に作れる割にスキルも強いし上位入門用として

申し分ありません。



武器は片手剣が中心なようですし属性攻撃に

当たることもあまりなさそうなので属性耐性の低さ

も問題ないでしょう。



その次はナルガS装備です

回避系のスキルがとても充実していて、

攻撃の出だしの早さと攻撃から回避or防御に

移る早さが売りの片手剣とは相性バツグンです!!



攻撃→回転回避→攻撃 の片手剣の基本的な

戦い方をマスターしてください。



慣れればほとんどの攻撃を回避できるはずです



僕も片手剣をメインで使いますがナルガSで

アルバ倒しました。



極めれば最強です。



ハンマーは攻撃特化でガードができないため

片手剣以上に回避が重要になってきます



その点を考慮してもナルガSはオススメです







今まで、ベースキャンプからクエストが始まっていたので、地図をまだ覚えていないと思います。

かなり混乱すると思うので、ハンター生活というスキルをつけてみてください。

地図が常に表示されるようになります。

がんばってなれていってください。







まず上位のユクモシリーズの防具で、その次はナルガSシリーズがオススメです。

武器は太刀がいいと思います。アオアシラの最終強化のヤツや、ナルガの太刀がいいです。

ナルガの武器は会心率も良く、切れ味も良いのでオススメします。

最終的にはモンスターによって武器、防具を変えれるようになると素晴らしいです。

アマツは片手剣だと倒すのが大変だと思うので武器変えた方がいいです







自分はユクモノカサでしばらくやりレイアの装備を作り進めていけばいいとおもいますよ。







やっぱり最初はアシラがいいと思います。 スキルもいいですし

片手剣を使っていたのでしたら、ナルガの防具をそのあとに作るといいと思います。

でもナルガやアシラ装備ですと火耐性が低いのでレウスとか厳しいかも・・・

それとハンマーを使って行くのでしたらディアブロ亜種の防具を作ってみるのもいいと思います(スキルがハンマー、大剣向きだから)



ちなみに僕は最初ジンオウガの下位防具を強化して上位行きました。 まだ初心者でディアブロスとか倒せないのでしたらアドホックや友達に手伝ってもらうかしてください。

あと、YouTubeの動画をみて倒せないモンスターの攻略方法を研究するのもいいと思います。

上位で気をつける点ですが下位とはっきりいってあまり変わりません。

不安でしたら秘薬をもっていったり、あまり効果はないかもしれませんが鬼人薬や硬化薬をもって行くのはどうでしょう?(秘薬は栄養剤Gとマンドラゴラです







最初はアシラsでいいと思います。

アシラなら上位でもあまり強くありませんし、防御力もそこそこで上位初期あたりなら十分です。

スキルも、防御力upや気絶無効など扱いやすいと思います。

アシラが倒せないようでしたら簡単に作れるので、ユクモ天をつくってから挑むといいと思います!

私も最初はアシラs装備→ナルガu装備→ゴールドルナ&シルバーソル→アカムやウカムやアマツなどという順番で変えていきました。

武器はいろいろな属性の武器をつくってモンスターによって変えるといいですよ!

最初はユクモの武器でも強化してみてはどうでしょうか?







まずは、ジャギィs装備で十分いけますヨ☆

気をつけることは、下位と上位ではモンスターの強さがけたちがいになるので、下位モンスターを狩っていた感覚でやれば、間違いなく死にますよ。だから慎重に相手の動きを読み、回避しつつ攻撃するといいです。







上位序盤は採取と農場だけで作れるマギュルSがお勧めですよ。

もう少し進んだらナルガS一式。



このサイトのお勧め武器とか、防具ってページも便利だよ。

http://www42.atwiki.jp/mhp3/

モンスターハンター3のPSP版、PS3版について PS3でモンハンやってる人と...

モンスターハンター3のPSP版、PS3版について

PS3でモンハンやってる人と同じ場所で、PSPでもう一人やるって事は出来ますか?家にはTV一台、PS3一台

がある状況です。

PS3にPSPを繋げば出来るのはわかりますが、二人同時にやるって事は不可能でしょうか?







普通にできる。



PS3とPSPを繋げば・・・って何の事?



補足



近距離でマルチプレイできるのかって質問?

それなら可能

PSPメモリースティックについて

PSPメモリースティックについて

12月1日にモンスターハンター3rdが発売しますよね。そこで同時発売のPSP・ハンターズモデルに買い換えようと思っています。今使っているのはメモリースティックが入っています。しかしPSPのメニュー(?)のところのゲームのところにメモリースティックの項目がありますよね??そこを選ぶとゲームのデータはなくダウンロードしたものしかありません。ゲームは、引き継ぎたいので・・・これはモンハン2Gのデータはメモリースティックに記録されているのでしょうか・・・ されてなかったら方法をおしえてください。分かりにくい質問でご勘弁ください。 お願いします><







【メモリースティック】は、PC上からとったアプリなどのデータです。



【セーブデータ管理】がセーブデータが記録されているメニューです。



因みに、確か、【モンハン3rd】は、【モンハン2ndG】のデータを引き継ぐことは不可能だったと思います。



諦めてください。(汗)








見るところを間違えてませんか?





たしかセーブデータ管理 ですよ

モンハンみたいなゲーム探してます! PSPで、モンハン(モンスターハンター)みたいに、主人公を自由にカ...

モンハンみたいなゲーム探してます!



PSPで、モンハン(モンスターハンター)みたいに、主人公を自由にカスタマイズ出来るゲームを探しています。(服とかも)




ただ、残虐系・グロ・ホラーなどが苦手なのでモンハンは向かないと思いました。



弟のモンハンを貸してもらってプレイしたことはあるのですが、クエスト(?)がとてもドキドキヒヤヒヤしてしまい、戦い系が苦手な私には無理かなと思ったのです。



テイルズオブザワールドレディアントマイソロジーは、カスタマイズ楽しかったのですが戦闘で苦戦し、売る結果になりました。



カスタマイズが出来て、戦闘が難しくなく、欲を言うならば絵が綺麗なもの、PSPにありますか?



お優しい回答お待ちしてます。







ファンタシースターポータブル。。。

とても面白い!!

キャラクターは、顔の細かい部分や、背、体形なども自分で決めれます。

武器は、名前は変わらないですが、強化できますし、

スキルと言うものがあり、武器につけることで、攻撃方法が変わります。

大まかな種類でいくと(モンハンでいくと大剣や、双剣みたいなもの)、約20種類あります。

防具も、スロットみたいなものがあり、『ユニット』と言うものを、

手に入れれば、防具に付けすこともできます。

敵も、ミッションでは、レベルがC,B,A,Sの4つから選べます。

武器や防具、スキルやユニット、敵などをすべて、あわせると、4500種もあるそうです。(確か)



買うかはわかりませんが、一応攻略サイトを、載せていきます。

http://psp.riroa.com/

http://psu-psp.geo.jp/pages/photon_get_skil.html








ファンタシースターポータブル

http://phantasystar.sega.jp/psp/



昨年の夏に出ましたが

今では

だいぶ安くなり、中古で2000円くらいで売っています。



体験版

http://phantasystar.sega.jp/psp/trial/

このページ(下の方)で配布しているようです。

買う前にコチラで自分に合うかどうか試すのもいいかもしれないです。



体験版が気に入ったら

製品版で続きをやる

ということもできます。





私的考察

カスタマイス:モンハンと似ていますが、こちらが先に考案したシステムです

戦闘:慣れてしまえば簡単です

絵:MAPが見にくい所があるものの綺麗な方



他の難点

・仲間を3人まで連れて歩けますが、CPUがちょっと頭悪いです。



どうぞ、ご検討くださいませ。

モンスターハンターフロンティアと Wiiの3、PSPのモンハン フロンティアが一番飽...

モンスターハンターフロンティアと

Wiiの3、PSPのモンハン

フロンティアが一番飽きないですか?







フロンティアは次々新モンスターや

イベントがあるので飽きられません

pspは倒すモンスターが限られてるので








まずフロンティアはPSPではなくXBOXで発売されます、

WIIでは配信クエストや武器の追加はありませんが、フロンティアではマップの追加などいろいろと更新されると思うのでWIIよりは飽きは来ないかと思われます。

モンスターハンターポータブル3GとPSP

モンスターハンターポータブル3GとPSP

PSPが壊れてしまったので、新たにPSPを買うか

PS Vitaを買うか迷っています。

今度出る予定の、モンハン3Gというソフトは

PSPでも発売されるでしょうか?

あと、PS Vitaでは確実に発売されますか?

たくさんの回答お待ちしております。







長文失礼します。



PSPでマニアックなソフトを遊んでなければVITAの方が良いんじゃないですか??



VITAに対応したPSPソフト(ダウンロード版)が続々と出てるので、まず人気のあるソフトはVITAで出来ますし、画像もフィルター機能により、PSPより綺麗に見えます。



後、PSPでやってたモンハン持ちをVITAはスティックが二つあるのでかなり操作が楽だと思います。





モンハン3rdGは絶対でますね♪



そもそも、トライシリーズを作ってるスタッフとポータブルシリーズを作ってるスタッフ(部署?)が違うので、『任天堂で4が出るから、SONYからは出ない』とはならないと思います。



さらに、突っ込んで話すと今VITA版のモンハンが出ると言ったら、トライGを買わずにそっちを買うか!って人が絶対多いので、まだ発表は伏せてるみたいです、、、



任天堂の3DSの売り上げ不信を考えれば伏せざるおえない感じですかね。





ちなみに、もし3rdGが発売されるとしたら絶対VITAでしか出来ないと思いますよ。



PSPはモンハンのおかげでかなりの数が売れたので、恐らくVITAでも同じ戦略で来ると思います。



3rdGを両方で出来るようにして発売したら、まずVITAが売れないでしょうし、、、



とは言え、全て過去と現在の状況を踏まえての憶測の域は越えないので、欲しいと思った方を買う方がイイと思います♪








モンハン4はモンハン3Gが飽きた頃に発売する、とカプコンが明言しています。おそらく来年の年末か再来年の3月ぐらいに発売だと思います。



で、もし仮にモンハンポータブルシリーズが発売されるとしてもそれからさらに1年は後の話です。



モンハン目的でVitaを買うならその時に買えば良いと思います。値段も下がってるだろうし、ソニーハードの初期ロットは不良品が多いので有名です。



あと、PSPで3G、3rdG発売は無いでしょう。3rdの時点で容量パンパンだったし、カプコンも開発予定は無いと言ってます。







PSPにトライGはでません。

3rdGならVITAに出る可能性はありますし、MHP4thはほぼ確実にVITAででます。

3DSにMHシリーズが行った今、MHPシリーズの行き先はVITA以外にありえませんから。







MH3GはPSPやVITAでは出ないでしょう。



恐らく、MHP3rdGまたは、MHP4thがPSPかVITAで出ると思います。

モンハンユーザーの大半はPSPを持っているので、その人達を切り捨てる様なことは僕が開発者であったら絶対しませんので



VITAでは、ダウンロード版のPSPのゲームは出きるので、VITAを買えば確実だと思います







モンハン3GはPSPでは100%出ません。



VITAでも100%出ません。

PS系列のタイトルとしてモンスターハンターポータブル3rdGとしてなら1%ぐらいは目があるかもな程度です。

モンスターハンター3rdHDにかんする質問です。 ①アドホックパーティー対応とのこ...

モンスターハンター3rdHDにかんする質問です。





①アドホックパーティー対応とのことですが、アドパって本来、PSP側でゲーム、
PS3(テレビ)側では部屋の入室やテキストチャット等をするために画面になりますよね?

だとするとモンハンHDってゲームでもテレビ画面つかいますし、チャットの画面でも使うし、重なっちゃいますよね。そこらへんはどうなるのでしょうか?





②PSPとPSPのような近距離での通信のように、PSPとPS3をネットを介することなく通信はできますよね?







①公式でアナウンスされていないので、TCがどうやって表示されるのかは現時点では不透明です。ただまぁカプコンはVCを推奨している事は確かですね。(bluetoothのヘッドセット同梱のセット販売がありますから。)ただL2かR2はゲーム上使用しない為、これらを使ってTC用のチャットウインドウが出るんじゃないかと予想しています。これだとVCのみで遊ぶ人は表示しないで遊べばよくなるし…。まあ勝手な予想話なんですがね。

②これは可能の様です。公式HP(教えて!?トモちゃん)にもPSPRemasterアドホックモードというのがあるとも書いてありますし、CMでもPSPとPS3で遊んでいるシーンがありますので、出来ますね。

PSPでモンスターハンター2ndGがiso起動できません。ソフトは発売日に買い、吸い出...

PSPでモンスターハンター2ndGがiso起動できません。ソフトは発売日に買い、吸い出したものです。

久しぶりにモンハンをやろうと思い、起動しようとしましたが起動したあとのロード(キャラ選択の前)が

ずっと続きます。

PSP-1000でファームウェアは CFWの5.00 M33-6 です。

原因として考えられることや対処法があれば教えてください。







ISO起動で挙動が不安定な時があります。

一度XMBに戻って起動しなおしてみることをお勧めします。

わたしのPSPでは、その方法で直ったことがあります。








セレクトを押してumdmodeをm33driverに変える







まずUMDでの起動はできますか?

普通に考えればバージョンは問題ないのでUMDで起動できるのであれば、吸出ししなおしましょう

今、モンスターハンターの話題で、 3DSやPSP、VITAの容量やグラフィックでいろいろ...

今、モンスターハンターの話題で、

3DSやPSP、VITAの容量やグラフィックでいろいろ言い合いになってますが、そんなに違うのですか?



PSPの容量では3rdGは出せないとか言われてますが、本当

にそうなんですか?

また、3DSのグラフィックでモンハンやる気ないわ〜とのコメントもありますが、そんなに酷いですか?

リアルなゲームが3DSにないからわからない気がしますが。







3DSはどんなに頑張ってもPSP程度の画質まででしょう。それだけあれば画質に執着する人でなければある程度満足は出来るとおもいます。



それよりも心配なのは操作性です。DSのタッチパネルや2画面機能をうまく活かせれば充分な良作になるのではないでしょうか。



おそらく言い合っているのは機械に強い人たちや俗に言うゲーマーの方たちでしょう。彼らにとっては3DS程度の画質は生ぬるいでしょうね



また、PSPはディスクの性質上、最大容量が2GBです。グラフィックの向上、水中システムの復活、武器やモンスターの追加などを実現するとしたらとても足りませんね。



これは個人的な意見ですが、ゲームで重要なのは画質ではなくどれだけ楽しめるかです。

一部のゲーマーのニーズに応えたところで、他の人を置いてきぼりにしていたらそれは良作とは言えません。

それぞれの機種がもつ特性をいかにうまくシステムに組み込むかが鍵ではないでしょうか








単純にグラだけみるとVita>>>>>>>>>>3DS>>PSP

これぐらいの差でしょう。3DSは更に画面がPSPよりも小さいことが嫌がられている理由なのではないでしょうか。







PSPの容量が少ないのは本当です。



UMDには、1.8GBしか入れる事が出来ません。3DSは8GBまでなら入れる事が出来ます。



3DSのグラフィックですが、これはそれぞれの感じ方があるので実際に観て見るしかないです。



モンハンGの方ですがプレイ動画を載せて置きます。こればかりは、自分で判断するしかないです。



http://www.youtube.com/watch?v=VquhToPjc-k



http://www.youtube.com/watch?v=N0_PVpwmrg8&feature=relmfu



http://www.youtube.com/watch?v=LxgPz2Uz6Ho&feature=relmfu



http://www.youtube.com/watch?v=nUnhO4tOiQ0&feature=relmfu







3DSの3Gのガノトトス戦の動画です

http://www.youtube.com/watch?v=LxgPz2Uz6Ho



明らかにPSPよりは綺麗に見えますが目に障害持ってる人が汚い!グラフィックはPSP以下!などと言ってるだけでしょう







じゃあこれを観てください。

MH4のPVみたいなものです。

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=9q0OosCOxrw

これで分かるでしょう?

グラフィックの低さ、ハンターの動き方があまりにも変、妙に画面全体が明るすぎる、背景描写の手薄さ。

こんなの買うとかありえません。

ってかなぜWiiかWiiUで出さない?と思います。

MH3もWiiで出したんだからGも家庭用で出せよって感じです。

これはCAPCOMと任天堂が手を組んでいるとしか思えません。







そうですPSPに及びません しかしほんの一部のソフトはPSPを超えるかなぐらいのグラフィックです それはバイオハザードリベレーションズです リベレーションはほぼ限界まで3DSの力を引き出していますまあリベレーションが3DSのほぼ限界グラフィックということになりますちなみに3DSのモンハンのグラフィックはひどいですよww ポータブルシリーズに全然及ばない







256MBのDSと1.4GBのPSP

PSPの購入について意見?をくださいっ

PSPの購入について意見?をくださいっ

私は今PSPを購入するか悩んでいるんですが・・・



欲しい理由は

「モンスターハンターがやりたいから」

っていうだけなんです。



他にやりたいなぁと思うソフトがあるわけでもないし

PSP本体も結構な値段だし・・・



モンハンの為だけにPSPを買った方はいますか?



やっぱりもったいないでしょうか・・・。



よかったらオススメのソフトも教えていただけるとありがたいです。





回答よろしくお願いします^^







私がPSP買ったキッカケはペルソナ3ポータブルをやる為だけでした。



その後は使い道ないだろうな~と思ってたけど、

友達に誘われてモンハン(2ndG)デビューして、今皆で3rdにはまってます♪

他にもいろんなゲーム買って遊べてるし、私的にはかなり重宝してますね。

同僚や友達の中でもモンハンの為にPSP買った人、少なくないですよ。





周りにモンハンやってる人がいるなら尚更買いだな~と思います。

決めるのは質問者さんですけどね^^

個人的には、音楽も入れて聴けるから入院した時も助かったし、

新幹線やオフ会などで知らない人とモンハンやった時も楽しかったですね☆





PS3ともリンクできるし、合わせてネット環境も揃えば全国の人とも遊べる。

長い目で見ると広がりはあると思いますよ。



ソフトは沢山あるし人の好みはそれぞれだから何とも言えないけど・・・

私のオススメはモンハンはもちろんのこと、やっぱペルソナかな^^

SRPG好きならタクティクスやジャンヌダルクなんてどうでしょう。

ARPGでキングダムハーツなどもありますね♪








パソコン版とかxbox360のモンハンに比べたら本体は安いですし、PSPのソフトも豊富なのでやりたいソフトがあるともいます。

モンスターハンター pspについて

モンスターハンター pspについて

モンスターハンターのpsp版について質問です。



最近3がでました。pspでは2Gが最後ですが、pspでも、今後新しいの出ると思いますか?



モンハンは好きなんですが、モンハンのためにwiiを買うのはちょっと・・・







噂ですがぁ・・・出るら・し・いですよ♪

それに、PSPのモンハンがあれだけ売れているのですからきっと出ると思います!



僕も同じ考えですwモンハンのためにWIIはきついですよねぇ~

今めっちゃ我慢していますw








出ると思いますが、出るまでまだまだでしょう。







多分 出ると思いますよ^^

Wiiの3はあまり面白くないと言う人もいるので、Wiiは買わないほうがいいんじゃないですか。



PSPであれだけ売れるのはやはり持ち歩きできみんなと楽しめるところがあるからだと思うので、

「モンスターハンター3G」みたいな感じで出るんじゃないでしょうか。^^



でも、まだまだでしょうね。 1年間~ くらい?



2Gが飽きたなら、 フロンティアはどうでしょう?

3Dなのでパソコン的に大丈夫ならやってみてくだい。







出ると思いますよ。



3ごときにWii買わないのは、いいと思いますよ。



3はあんまり面白くありませんよ、しかも、



後悔している人も結構います。







モンスターハンターフロンティアはどうでしょう



PCゲームです







僕的にわ、出ないと思います

pspで、3つソフトが出たので、wiiでもソフトがいろいろ出ると思います

なので、そのあいだわ、pspのソフトわ、出ないと思います







確実に出ます。



なので私はwiiを持っていますが3は買っていません。



モンハンはやっぱりPSPですから







3を買うためにwii買うのはやめたがいいと思いますよ

PSPのほうがみんなと遊ぶときにとても役立ちます

あと、PSPで出た2Gがあんだけ売れたのに出さないわけがないですよ^^

だから、pspモンハンの新作が出るのは100%っと言ってもいいでしょう

だから、wiiは買わないほうがいいと思いますよ

ここは、じっと我慢したほうがいいです

ぼくも、我慢してます

早く出てほしいですね^^

あと、中古でpsp版のモンハン初代が安くあると思うので買ってみたらいかがでしょう^^

実際、僕もそれやってるんで

ニンテンドー3DSについて… PSPのソフトとではどちらがどのくらい容量が大きいのでしょうか...

ニンテンドー3DSについて…

PSPのソフトとではどちらがどのくらい容量が大きいのでしょうか?


モンスターハンター3Gをやっているのですが、PSPのモンハンよりきれいですごく良くできている様な気がします。

教えて下さい。







PSPで使っているUMDは最大1.8GBです。

しかし1.8GBの容量を全て使う事は出来ず、実質1.2GB位ですね。



3DSで使っているカード・・・フラッシュメモリは、現時点で最大4GBまで使えます。

そしてUMDのディスクタイプではない、フラッシュメモリはデータの圧縮等に優れており、4GBの容量を一杯まで使うことも可能です。



ちなみに、PS Vita用のゲームカードもフラッシュメモリで、4GBまで対応していますね。








UMDの方が容量はあると思いますよ。



でもPSPのモンハンは内容がこい(武器の種類やクエストの量等)分



グラフィックは容量を少なくするために少し落としてあると思います。



3triは武器やクエストが少ないため残りの容量をグラフィックの向上に使えます。



・・・というかPSPより3DSの方がスペックが上だと思います。

PSPでモンスターハンターポータブル 3rdが発売されるみたいですが、 DSの時代は終...

PSPでモンスターハンターポータブル 3rdが発売されるみたいですが、



DSの時代は終わってしまうのですか?



また、モンハンを超えるようなキラーソフトは今後出てくるのでしょうか?







DSは今年ポケットモンスターの本編最新作が出ますよ。

前作は570万本販売のスーパーキラータイトルです。

モンハンもかなりのビックタイトルに成長しましたがポケモンにはまだまだ及びません。



去年はドラクエ・FFの2大RPGが揃い踏みで

今年はポケモン・モンハンPの携帯機最強キラータイトルが揃い踏み。

去年以上にすごい一年になりそうですよ。








MHがDSにでないとも限らないぞ

ポケモンやドラゴンクエスト

マリオなどが期待できそうです







>DSの時代は終わってしまうのですか?

モンスターハンターP2nd、モンスターハンターP2ndGが売れていた時期でも、

DSそのものの販売量は、PSPを上回っていました。



先月は、かなりモンスターハンターに似た、ゴッドイーターが50万本近く売れています。

しかし、数ヶ月のスパンで見ると、それ以上に、

DSのトモダチコレクションや、ポケモンなどが売れています。

また、それらと利用する層が違うと思われるラブプラスなどもかなり売れています。

あと忘れてならないのは、ドラゴンクエストシリーズ、キングダムハーツなど。

DSソフトの強みは、年齢層が幅広い、長く楽しめる。

あと、操作が簡単でも十分に楽しめるように作られています。

ゲームのコンセプトが違いますので、今後もDSの優位性は変わらないと思います。





>また、モンハンを超えるようなキラーソフトは今後出てくるのでしょうか?

出てくる可能性があります。

しかし、最近売れているソフトをみても、アクション系のものが多いです。

ユーザー層がDSに比べて狭くなっているので、

同系統のソフト以外に大ヒットする可能性は現在のところ低いです。

なぜなら、それらの人達以外には、PSPを所有している人が多くないことです。



新発想のソフトが出た場合には最大のキラーソフトとなることも考えられます。

その場合でも、PSP本体とセットでの購入が多くなり、出費を考えるときついことから、

よほどのすばらしいソフトである事が条件となります。







でも、モンハンはおもしろいですよ。

現在レア度3以下縛りで、どこまでクリアーできるか挑戦中です。



つまり、私にとっても、PSPのキラーソフトはモンハンP2Gと言うことです。







DSの時代は終わらないと思います。

DSはPSPの三倍ぐらい売れてるそうです。

ミリオンを超えたソフトはたくさんあるし。





モンハンを超えるようなキラーソフトは今後出てもおかしくはないと思います。

MHF(モンスターハンターフロンティア)について

MHF(モンスターハンターフロンティア)について

最近、MHFに興味を持ちました。PSPのモンハンシリーズは結構やりこみました。モンハン3rdを最後にゲームにはほとんど手をつけていませんでした。しかし、また始めようかなと思い、XboxのMHFに手を出してみようと思っています。

そこで質問なんですが、

・MHFをプレイしている方、プレイしていた方、お金を払ってまでやる価値はありますか?

・オンラインゲームは有線の方がいいと言いますが、実際のところどうなんでしょうか?

うちは無線なので(リビングから自室に飛ばしている形)、新しくルータを自室に設置した方がいいでしょうか?

・本格的にやるならキーボードとかあったほうがいいですか?

ちなみにXboxは未所持です。Xboxのオススメとかあったら教えてほしいです。



回答よろしくお願いします。







自分もあなたと同じでモンハン2G WiiのモンハンG次に トライ で去年から箱のフロンティアと ゲームはモンハンのみです。 フロンティアを始めて、去年末に3rd出ましたが、内容の薄っぺらさに、ほぼ一月でギルカコンプリートして終了(金冠抜きですが…) フロンティアに手を出すとPSPのはショボくてできません

あなたみたいな、モンハン好きは是非ともやるべきです。

でわ質問の回答です

・お金を払ってまでやる価値はありますか?



やる価値あります。ゲームのボリュームや狩りする為の環境などアドホックパーティなどの比になりません。でも有料なので他のゲームとかする人なら、料金がもったいない等で続かないみたいです。やり込んでる人は、ほぼみんなモンハンオンリーです。



・オンラインゲームは有線か無線か?



自分はリビングに有線接続の本体、寝室に無線接続の本体、両方使ってますが、どちらも同じレベルで特にラグが気になる等、不満はないです。ADLSです。



・キーボードなくてもコントローラでバッチリチャットも楽々できます。でも、あったほうが多少メリットあります。定型文やアイテムをボタン1つで使用みたいに



Xboxのオススメは、現在新品で店頭で買えるのは、ハードディスクが250Gと4Gの物だけです。 現在モンハンはハードディスクにゲームデータ落としてディスクレスでプレイしてるので、250Gの本体が必要です。

あまりお薦めしませんが、もし中古本体を買う場合はHDD20G以上の物だとプレイできます。








僕は逆で、XBOXのモンハンを発売から先月までやってました。イベントいっぱいあるし、やはりいろんな人と交流できて、楽しかったのでお金掛かっても苦にならなかったです。

有線、無線の違いは知識不足の為わかりませんが、自分は有線でした。回線落ちで突然いなくなる人が多かったので、関係してるのかもしれませんね。

キーボードに関して、あった方がいいと思います。値段も\1000弱で買えますし、みんな打つのが激早なので、コントローラーだけだと、会話についていけません。

ゲーム機本体に関しても知識がないのでお店の人にオススメを聞いて、その中で1番安いやつを買いました。\14000くらい。

諸事情により、XBOXを売ってしまい、今はPSPのサードをやっています。

自分的にはですがPSPは一人でやる切なさがあり、又ハンターランクの上がる方法が違う(XBOXはクエスト毎に経験値が入りレベルアップ)ことから、XBOXの方が好きです。

お金と環境が整い次第また復活します。そのくらい面白いです。

あくまでも僕の意見です。







・MHFをプレイしている方、プレイしていた方、お金を払ってまでやる価値はありますか?



完全オンライン専用ゲームならではの恩恵が色々受けれますので、お金をむしろ払ってでもやる価値は十分にありますよ。

週替わりで色々新しいイベントなどが配信されますし、狩人祭なども定期的に開催されていてオンラインならではの楽しみがいっぱいあります。







・オンラインゲームは有線の方がいいと言いますが、実際のところどうなんでしょうか?



無線でも安定しているならいいですが、ルーターとの距離によっては落ちたりする原因になってしまいますし

とても貴重な素材が手に入った後にオートセーブかかる前に落ちてしまったりなんてしてしまっては勿体ないので

確実に行くなら有線の方が良いのでは。









・本格的にやるならキーボードとかあったほうがいいですか?



フロンティアは人と常に関わるゲームなので、チャット機能がないと相手とコミュニケーションが取れないので必須だと思います。









・ちなみにXboxは未所持です。Xboxのオススメとかあったら教えてほしいです。



今から買うなら、最新型の250GBを買いましょう







お金を払ってまでやる価値

あると思います。楽しいですw

最低基本のハンターライフコース1月=1400円

あると便利なエクストラコース=600円です



有線、無線

無線だとときどき落ちてしまうこともあるみたいですが、そこまで問題じゃないと思うので、とりあえず無線でやってみては。



キーボード

あったほうがお喋りできて楽しいです。1000円とかのやっすいので全く問題無しです。



MHFはパッケージ(ディスク)がなくてもダウンロード(ダウンロード自体はタダ)して遊べます。

ただ、パッケージには特典(武器、防具、クーポン等)がついてきます。お得といえばお得かも?







私は無線でフロンティアやってますが、何ら差し支えありません。

キーボードは、コントローラーに付けれる物がありますので、そちらが使い易くてオススメです。

会話がスムーズになります。

ちなみに、新品でフロンティア買うと、一年間無料でXBOXLIVEを使用出来るコードが入ってます。



フロンティア自体プレイするのには月600円です。(1ヶ月無料期間があったはず)

ただ、何もコースに入っていないと、アイテム面でかなり不便かと。



とりあえずフロンティアやって、飽きたらオススメゲーム紹介しますよ。







お金を払ってやる価値はあると思います^^

でも、ハンターライフコース以外は入らないほうがいいとおもいます。

自分は、ハンターライフコースだけで十分遊べています^^

でもHR999までいったらやることはなくなりましたww

イベクエなどは楽しめますが・・・

まあ一カ月やったらダイタイ分かるとおもいます^^







・以前PC版をプレイしていました。基本プレイ料金に加えて、さまざまな形でお金をしぼりとろうとしてきます(まぁオンラインゲームってそんなもんですが)

追加で課金しないと、スキルカフ(MHP3でいうお守り)や防具の点で、多少肩身の狭い思いをします。(僕もそうでした。特にHR100以降(2GでいうG級)になるとそれが顕著になります)



また、MHFには剛力珠という装飾品があり、これをいくつか付けると見切り+3、攻撃力UP大、火事場力+2がすべてつきます(まとめて剛力スキルと呼ばれたりします)

上位に上がってしばらくすると、これを付けていないと話にならなかったりするのですが、この装飾品を手に入れるにはめんどくさい作業(クエストではないです)をしなくてはならず、しかも剛力珠があるおかげでプレイヤーの攻撃力が総じて高く、それによってモンスターの体力、防御力は異常なほど高くなります。

こうなると普通にやっててもなかなか勝てないので、ハメが横行するわけです。



新モンスターは多数います、これは最大の魅力かな?

ただ、下位にいる間はほとんど新モンスターは出てきません。



長くなってしまいましたが、基本料金だけでは済まない可能性がある、HR100(G級のようなもの)になると作業っぽさが増すことを知ってください。



・有線のほうがもちろんいいですが、無線しかないのであれば無線でやって、何か不具合・不都合があれば有線にすればいいのでは?



・キーボードはあったほうがいいでしょうね



・モンハンをやるためにXboxを買うのではなく、何かXboxでやりたいソフトを見つけてから、ついでにモンハンも遊んでみる、くらいの気持ちのほうがいいのでは?と思います

モンハンor戦国無双

モンハンor戦国無双

PSPでプレイするのですが

モンスターハンターポータブル3

戦国無双3z special

どちらの方が、みなさんはお勧めですか?

モンハン、戦国無双、どちらとも、

未だにプレイした事が無いのですが

モンハンは評価等を観る限りでは、

とても人気のようです。

戦国無双も、個人的には

よさそうかな と思っています。

ちなみに、私は中学1年なのですが

これぐらいの年齢でも大丈夫でしょうか?

今までポケットモンスターホワイトをプレイしていたのですが

全クリしてからは、

飽きてそのまま放置しています。

ハマらないと飽きてしまう私でも、

上記の2つはプレイ出来るでしょうか?

また、皆さんのオススメも教えてください。

回答宜しくお願いいたします。







モンハンは個人差がありますが

私は一度飽きてしまっても、久しぶりにしたらまたかなりハマってしまって今でもずっとやっています(*^_^*)



戦国無双3はPSP版だとあまりお勧めはできません。

自分は一度PS3のプロモーションを見てから

PSPのほうの動画を見てしまったものですから

画質がかなり荒いので買うのやめました(;一_一)



なので個人的にお勧めできるのは

モンハン3rdですね(^O^)/








モンハンはすごくオススメです! 戦国無双3z specialはやりましたが 絵が荒いし私はすぐに飽きました。

モンスターハンターとPSP本体について… 今日、テレビでモンハンが出ていて、興味...

モンスターハンターとPSP本体について…





今日、テレビでモンハンが出ていて、興味がわきました(^-^)




プレイしてみたいのですが、モンハンは1度もプレイした事がありません。



シリーズも色々出ている様ですし、PSPやWiiでもできる様ですが、正直、どれをプレイしたら良いのかさっぱりわかりません(;_;)



PS2は持っているのですが、今、旦那が会社の人に貸してて家にありません。



Wiiは家にありますが、旦那の両親と同居しているのもあって、好きな時間に出来ないので、Wiiのモンハンはやめようかなぁと思っています。



残るはPSPなのですが、持っていません(>_<)



前から欲しいなぁとはおもっていましたが、中々手が出せずにいました。



PSPは好きな時間に好きな場所で出来るので、今回を機にPSPを購入しようと思っています。



今、PSPも色々ある様で、ド素人の私はPSPの本体もどれを買って良いのかわかりません(;_;)



プレイするなら、モンハンのどのシリーズ(?)が良いのか??



PSP本体はどの様なものを買えば良いのか??



モンハンをプレイするにあたって、外部(?)メモリの様なものは必要なのか??



それと、PSPでオススメのソフトがあれば、教えて下さい(・∀・)ノ



長文、ド素人の文章でわかりづらくて、すみません

m(__)m



ご回答、よろしくお願いします\(^O^)/







3000ならどれでもいいですよ。



おすすめはハンターズモデルですね。大容量のバッテリーついてますし

PSP自体もモンハン仕様になっててやりやすいです。

外部メモリは必要ないですけどメモリースティックはそれなりのやつがいいです。

メディアインストールできるのでロード時間が少なくなってさくさくできます。

シリーズは今の最新作が一番ぬるいのでおすすめです。

2Gは素人向けじゃないです。

おすすめソフトはメタルギアとかおもしろいです。








まずPSPの機種は3000を選んだほうがいいです3000は1000と2000の新しく出た奴でこの二つの機種より画像 軽さ 薄さが一番いい奴です 次にモンハンは2Gとゆうシリーズをオススメします2Gはモンハンの中でかなりの売上を果たしG級とゆう階級(レベル)なども出てきてかなり面白いと思います今でているモンハンの3はこのG級とゆう階級がないのでやってる僕でもう~んと少し残ねんしました後オススメのゲームはファイナルファンタジーとかキングダムハーツなどですね←僕が好きなゲームですけど・・・長い文章になってすみませんでした。 これであなたも今日からモンハン生活の始まりです







①PSPは3000が素人には一番お勧めです。

②プレイするなら簡単になったMHP3rdがお勧めです。

③セーブデータなどを保存するため、差し込み式のメモリースティックが必要です。

④自分的にお勧めなのは、Wifiで全国協力通信も可能なPSPo2インフィニティです。



しかし今はPSPの生産数が少ないのと、モンハンの人気でPSPは品薄となっています。

お店に置いてないこともしばしばで、ネットでは価格が高騰しているのが現状です。

ペニーオークションなんかは比較的安価で落とせることもあるみたいですね。

http://p.tl/Ei4l

最近PSPを買いました。 今度モンスターハンターかファイナルファンタジーを買おう...

最近PSPを買いました。

今度モンスターハンターかファイナルファンタジーを買おうと思ってます。

モンハンもファイナルファンタジーも最新のを買おうと思ってるんですが

1番古いのを買わなくてもストーリーわかりますか







モンハンはストーリーとかが特にないので充分楽しめます。

FFはある程度楽しめますが、Ⅰからやった方が数倍楽しめます。








FFの場合は、零式でしたらその必要はありませんw

MHの場合も、3rdや2Gでも前置きの無いまま楽しめますw

自分的には、どちらもおススメしますw。MHは慣れが必要な慣れゲーみたいなものですが、慣れれば大丈夫w、通信プレイは格別ですw

FFは、やり方もすぐに覚えられるし絵柄がきれいで合間のムービーも面白いですw

「モンスターハンターポータブル 2nd G PSP the Best」の内容について

「モンスターハンターポータブル 2nd G PSP the Best」の内容について

http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20091201_332712.html



子供(小6)から「モンハンをクリスマスプレゼントで買って欲しい」と言われ

ネットで調べていて、上記の記事を見つけました。



初回発売が2008年3月27日

同年10月30日にベスト版として3,140円に値下げ

2009年12月24日再度価格改定で2,100円



とのことですが、内容はそれぞれ違うのでしょうか?



子供も「モンハン」と言うだけで、上の3つの違いなどはわからないようです。

今からはじめるなら、どれを買えばよいでしょうか?



ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。







best版とはいっても価格が安くなっただけで、内容は変わりません。なので、24日に発売する2100円でかったほうがいいと思います。

モンハン3rd 農場の採掘用トロッコで取れる鉱石の珍しさはアイルーの武器、防具、...

モンハン3rd 農場の採掘用トロッコで取れる鉱石の珍しさはアイルーの武器、防具、レベル、なつき度など、関係しているのはどれですか?



モンスターハンターポータブル3rd PSP







HRと材料いやピッケルなどの物が鍵になると思います。



僕的に、いちばんよいのは ツルハシイタケかピッケルグレートかな。








ピッケルグレートずっと

使ってれば大体大量に出てきます

というよりトロッコが中に入ったときの反応

が色々あるのでそれを覚えると失敗か

成功か分かります

中でひらめいたような音(どういえばいいか分からないけど

ピンッって感じの音がなれば大量GETです)







やっぱりHRかな~

ちなみに、ピッケルなど、持たせるものは何を持たせても変わらないと思いますよ

あとは、運ですね







自分のHRがかんけいしてます。



Pグレードだと採れる量がたくさんのときが多いです。







関係するのは自分のHRですよ。

オトモは全く関係ありません。

とれる量はオトモが関係しますが。

モンスターハンターポータブル2Gが中古で500円で売ってました これって安いですか...

モンスターハンターポータブル2Gが中古で500円で売ってました

これって安いですか?

高いですか??



あとモンハンはどのシリーズ?が

一番楽しいですか?





古本屋

PSP

アクション







うん

安いですよ

僕が知ってる店は中古でも2000円ですから



モンハンシリーズはPSPの2ndGが一番です

売上も一番です



PC持ってるならフロンティアもいいけど、まずPSPで操作に慣れてからやればいいと思います








安!!



こっちなんか中古で新品と同じ値段で売ってました・・・。



買った方がいい!!



あと、買うなら2ndgがおすすめです!







買ったほうが得(安すぎる)

おもしろいのはもちろん2G









迷わず買えーーーーーーーーーーーーーーー(得すぎ)

MHF モンスターハンターフロンティアについて

MHF モンスターハンターフロンティアについて

MHFについての質問です。



周りの友達がネトゲを使うタイプではなかったので、今まではMHPなど、PSPでのアドホック中心でモンハンシリーズを遊んできました。

ところが、最近偶然MHFの広告を見て気になってしまい、公式ページを覗いたらだんだんやりたくなってきてしまいました。

そこで現在MHFをされている方に質問したいのですが、現在参戦しても、廃人レベルの方ばかりだという状況でしょうか?

過疎ってるということはあまりないとは思いますが。。

そんな感じの、MHFを今から始めるにあたって何か問題になることが何かありますか??



また、これは関係ないだろ、と言われてしまうかもですが、PSPなどのモンハンを結構やりこんでしまっているのですが、またフロンティアをはじめからやり直すほどの面白さはありますか??

ぜひ、経験者さまの意見を聞かせてください。







私はPSP経験者ではありませんが、私のフレでPSPで2Gをやり込んで来たけれどもMHFに改めてハマった、という人がいます。



HRの高い人(HR100どころか、HR500、HR600を越えている人もいます)も多いですが、HR100未満の人も相当数います(私もまだHR73です)。

過疎サーバーはありません(むしろもうサーバー増やさないとならない時期です)。



私は初代のMHをクック先生討伐くらいまで遊んだだけで以降一切やっていませんでしたが、ジョークで始めたMHFにすっかりハマりました。

ゲーム内でいいフレンドに出会えたから、ですね。

いいフレンド、いい猟団に出会えれば、今から始めても遅いなんてことはありません。

ただどうしてもHR31以上の人はパローネ(キャラバンクエスト)に行きたがるので、そこまではなかなか下位のマイナーモンスターは狩りにくいのが現状です。

…が、猟団でクエ回し、などというときに事情を話して、こういう素材が欲しい、と言えば、連戦でその狙いのモンスターを手伝ってくれることもありますよ。



初心者救済を目的のひとつにしている猟団ならば尚更、お手伝いをお願いしやすいです(私の運営している猟団もそのひとつです)。



MHFを始めるにあたり、一番注意しなければならないのが、PCの性能。

家電量販店でポンと買ってきたようなPCのほとんどがMHFがマトモに動作しないPC(性能が低すぎる・ゲームに不向きすぎる)ですので、その点はご了承下さい。

モンスターハンター2ndG改造をどうやるんですか?

モンスターハンター2ndG改造をどうやるんですか?







PSPから改造しないと無理ですね。

ググリましょう。

いちおうp



http://pspq.blog106.fc2.com/

モンスターハンターポータブル3rd これってバグですか? UMDのモンハン3r...

モンスターハンターポータブル3rd これってバグですか?

UMDのモンハン3rdでアナログパッドを動かしてもキャラクターが動きません。

返答よろしくお願いします。

psp3000でfw6.39です。







そのアナログパッドだけが動かないなら故障です。



PSPを買ったお店に行って、SONYに出してもらいましょう。



自分で修理するって方法もあるんですけど、難しいと思います。



6000円の覚悟はしといでください。



自分も勝手に下に動くことがあったので、修理に出したことがあります。



確か6400円でした。



購入も考えていいかと思います。








PSPの電源が下にいってロックされてるのじゃ・・・

もしくは中で故障してるかと。

買ってから1年以内なら無料で修理できますよ。(保障書があれば、ですが・・・)







他のボタンは使えるんですか?

使えるんだったらアナログスティックがおかしくなっているんでしょう。

http://falabo.blog115.fc2.com/blog-entry-28.html

このサイトに対処法が載っています。試してみてください。

ちなみに俺はだめでした・・・。orz

対処法をすべて試してだめだったら諦めるしかありません。

素直におもちゃ屋さんで修理してもらいましょう。







PSPの電源部分が下に下がってませんか?違うなら、アナログパットの故障ですかね。







とりあえずインターネットブラウザーでアナログパッドぐりぐりやってみてください。

それでも動かないなら故障です。

もし動いたなら電源スイッチがHOLD状態になっている可能性があります。

一度やってみてください







ほかのアナログパットを使うゲームでも動かないならパットが壊れてる。



壊れてるのであれば修理に出すか、自分で付け替えるしかない。

修理に出すよりは自分で直した方が安く、速くすむ。







電源を入れるところが下にいっていませんか?

多分ロックがかかっているのだと思いますw

それでも無理なら修理ですかね・・・







ロックがかかているのではないですか、

違うのならバグです。







アナログパッドの故障では?

修理屋に出せば原因が分かると思います。







PSPがいかれたってこともありえるな。

大!大至急!!PSP モンスターハンターポータブル3rdのチートについての質問です。...


大!大至急!!PSP モンスターハンターポータブル3rdのチートについての質問です。

今、PSPのモンハン3rdをもっていてチートを入力しようとしたんですが

どこのを見てもなんか(お金の場合→)_C0 MONEY 9999999

_L 0x213A5E24 0x0098967F

などと書いてあるんですがこれはなんですか?なんか暗号化??されてる

みたいなんですがどうすれば普通に入力したらチートが使用できる数字になるんですか?

すべてのチートがこんなふうでさっぱりわかりません!!

回答よろしくお願いします!







これはコードです。pspを改造していれば、何かのボタンを押すと(ちなみに自分は♪ですが)いろいろでてきて、そこからコードを入力できます。パソコンからも入力できます。改造していなければできません。

PSPのモンスターハンターシリーズを集めようと思っているのですが、やはり古い順に...

PSPのモンスターハンターシリーズを集めようと思っているのですが、やはり古い順にやっていった方がいいと思いますか?


Amazonで中古が凄く安く売っているし今流行りのゲームなので、この際集めようと思っています。







コレクションではなくプレイするのでしたら古い順がいいと思いますね(^O^)

とくにストーリーの絡みとかはないんですが新しくなって新要素が入ったモンハンをプレイすると古いのは物たりないと思うので…








2ndGからやったほうがいいとおもいます

1はストーリー性がないので

2ndよりGのほうがモンスターの数もステージもふえています

PSPのモンスターハンターをはじめようかと思っています。 ネットワーク環境について

PSPのモンスターハンターをはじめようかと思っています。

ネットワーク環境について

PSPのモンハンでオンラインプレイをしたいのですが

以前何かでPS3を有線接続している必要があると読んだことがあります。



現在、自宅ではPC2台とPS3(1台は有線接続、もう1台とPS3は無線)がありますが

この環境でもモンハンのオンラインプレイはできますでしょうか??



ご存知の方、よろしくご教授ください。







PSP を使用する場合は、無線LANアダプタ が必要。

但し、

有線接続の PS3 を用いて アドホック (ad hoc) パーティ ができるので、

無線LANアダプタ は必要無い。



GW-US54GXS は、 「モンスターハンターポータブル2ndG」動作確認済



GW-US54GXS について

http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-us54gxs.shtml





【補足】 について

無線LANルータ でもできますが、

無線ですから安定性に一抹の不安があります。








PCが無線でつながっていても大丈夫ですよ。

プラネックスという会社のホームページにすごく分かりやすく説明がされています。







PC使用の場合

XLINKーkaiを使用してオンラインプレイが出来ます

詳しくはそっちの方で、検索すればすぐ出てくるはず?



PS3使用の場合

PS3にアドホックパーティーをダウンロードすると可能です

ただ、PS3の無線LAN機能をPSPとのコンタクトに使用するので、PS3が有線でネットに繋がってないとダメなんですね

あとNATタイプも関係するので…





補足:ググってみました

出来るみたいです、詳しくはググってみてください、なにぶんPCには疎いのでなんとも…

モンスターハンター3G(tryG)について質問です 今モンハン3GのCMを見て ふと思っ...

モンスターハンター3G(tryG)について質問です



今モンハン3GのCMを見て

ふと思ったのですが



PSPの2ndと2ndGの時は

普通に引き継ぎを出来ましたよね?




ですがWiiから3DSへの

引き継ぎは恐らく出来ないと思うのですが



みなさんの考えを

お聞かせくださいませんか?







できると思いますよ^^

例として街へいこうよどうぶつの森でもデータ引継ができます

なので引継はできると思います^^



↓の方へ

>>中身が変わってる

2ndから2ndGになる時と同じでG級モンスターや隠しクエストが増えただけだと思いますよ



>>装備のデザインが変わってる

それはおそらくG級装備だと思います

先ほどと同様に2ndから2ndGになるときもG級装備のデザインが変わっていましたからね








できないと思いますね。2ndと2ndGの時はPSPどうしだからできますけど、機種が違うからできないのではないかと思います。

モンスターハンター3G私は買いません。







おそらく出来るのではないでしょうか。

ポケモンのwiiのレボリューション?だったかな、

そんなゲームでDSとwiiで通信ができた気がします。

まあ3DSですからもしかしたら、

wiiが対応できないかもしれませんね・・・

まあ、「内容が違うから出来ない」

はないと思いますよ。

モガの村が拠点のようですから

3とストーリー自体はあまり変わらないのでは?

と思います。

まあ2ndと2ndGで引き継ぎできましたから、

内容の相違によって出来ないということは

ないと思いますよ。

長文すいません。







え!!! Wiiから3DSへの引継ぎってできるの!!?

なんと!! もう売っちゃったよWii………。



まぁ、出来なくても、また最初から始めればいいだけの話ですから、べつに困りはしませんが。







装備のデザインなどが変わっているみたいですから引き継ぎは多分無理だと思います。



中身も大きく変わっていますからね。



個人的には最初からやりたいですけどね。

PSVについて、 PSVでPSPのソフト(モンスターハンター3rdなど)はプレ...

PSVについて、



PSVでPSPのソフト(モンスターハンター3rdなど)はプレイ出来るのでしょうか?




またその場合、セーブデータもそのまま使えるのでしょうか?



よろしくお願いします







ダウンロード版で購入可能です。アドホックパーティーもできますよ。

データはパソコンなどを介して移動可能です。








出来ないですねまずPSVはUMDじゃないんです。







PSPのソフトは使えません!!



ダウンロード版なら使えますよ。(セーブデータも)







ダウンロード版を購入すればできますよ。PCやPS3を介してセーブデータの移動も可能です。

UMDは使えません。

モンスターハンター3Gで通信プレイをしたいのですが周りにモンハンをやっている人...

モンスターハンター3Gで通信プレイをしたいのですが周りにモンハンをやっている人がいないのですがPSPのときにあったアドホックパーティーみたいな機能は無いのでしょうか?もしあるなら教えて欲しいです。

上記でアドホックパーティーみたいな機能が無い場合での通信する方法どうやって自分の住んでいる近くでモンハンをやっている人を集めればいいのかなどを教えていただけると助かります







モンハン3Gは公式サイトでWIFIでの協力プレイはできないと発表になっています。本体同士で向き合うワイヤレスでのローカル通信での協力プレイのみになります。



XLinKKaiは3DSには対応していません。しかしこのモンハン3Gにはハンターサーチという機能がありますので、近くでプレイしているプレイヤーを捜せます。なので都会にお住まいなら、家電量販店密集地でサーチすれば協力プレイの相手を見つけることは可能です。東京の秋葉原や大阪の梅田や日本橋のようなところだと見ず知らずの人が集まりプレイする場所があります。



クリアできない港クエストはそういうところに行ったり、友達が持っていれば助けてもらえますよ。私も友達が先に進んでいるのでたまに通信プレイで助けてもらいます。



日曜日は梅田ヨドバシの地下で協力プレイしました。ハンターサーチで20人いました。



すれ違い通信はギルドカード交換で、すれ違いをした相手が自分のゲーム内の港酒場に現れます。そして自分の代わりにクエストをお金を払い依頼できます。梅田ヨドバシで40人以上とすれ違いできました。



一応、2ちゃんねるに携帯ゲーム→ゲームソフト→モンスターハンター3Gのすれちがいスレがあり各所の募集などが書かれています。








アドホックパーティのような、

外部機器を用いたウェブ経由のオンラインプレイを行えるツールは

いまのところ、ありません。



ローカルプレイの場合、

基本的には友達連中と集まって遊ぶ事が大前提のようになってます。

まったくの赤の他人を近所で集めるのはかなり難しいですね。

なんかしらのコミュニティに参加していない限りはまず無理でしょう。



大きな都市だとリアル集会所(ポータブルゲームの持ち寄りプレイ用スポット)

があったりしますが…

高〜社会人対象になるでしょうかね。

PSPかDSを買うか迷ってます(>_<) こんにちは。 高3の女です。 PSPでは、『モンス...

PSPかDSを買うか迷ってます(>_<)



こんにちは。

高3の女です。

PSPでは、『モンスターハンター2G』がしたいなと思ってます。




ですが、対戦ゲームとか苦手ですぐ飽きてしまいます。なので、モンハンも飽きないか心配です。

あと、近くに友達でPSPを持っている子がいません。

1人でやってもつまらないですか?



モンハンはハマると楽しくて長く出来るみたいなので、いいなと思いました!



けど、PSPはモンハン以外にあまりしたいと思うゲームがありません。



DSはとくにしたいと思うゲームはないのですが、あたしにあっているゲームが多そうです。ですが、長くハマれるのがあるか不安です。



ちなみに昔PSPとDSは持ってました。

PSPはイノセントライフ

DSはどうぶつの森、

犬を飼うゲーム?、

ジャングルみたいなとこで

生活するゲームを持ってました。



ハマったのはどうぶつの森だけでした(;_;)



どちらを買うのがいいのでしょうか。よろしくお願いします(>_<)





ちなみに、好きなゲームは

どうぶつの森みたいなゲームです。







PSPがいいと思いますよ。

モンハンはちょいとグロがあったりクエストによってはえらく難しかったり難儀することもあるかもしれませんが、今はベスト版が出ているので安く手に入れられますし慣れれば簡単です。

あとは猫好きにはたまらん存在がいたり。

個人的にはぜひともおすすめしたい1つです。

モンハンに似たようなので「ファンタシースターポータブル」ってのもあります。

今2まで出ていますが初期のものならば結構安くなっていると思います。

クエストをこなして進むタイプですね。

また「生活して頑張る」系統のゲームならば「牧場物語」などいかがでしょう。

家に無線LANがあればPSPストアに接続して無料体験版が遊べます。

こちらもシリーズ化されています。



で、モンハンについて詳しく説明します。

クエストをこなしてランクが上がるごとに更なるクエストがもらえる、というものです。

集会所クエスト、村長クエスト、ダウンロードクエスト(ネット接続要)とありますが集会所は進むにつれて1人でのクリアが難しくなってきます。やりこめば簡単なのですが・・・。

また農場で素材を集めたりモンスターを倒すことで素材を集めて、武器・防具・道具の調合をします。

あとはオトモアイルー(クエストについてきてくれるサポート猫)やキッチンアイルー(スキルアップ料理を作ってくれる猫)に頼りつつ頑張るものです。








最近のDSソフトは魅力が無いので、PSPgoを奨めます。



モンハンはゲームにどっぷりハマる人に向いてるので、ペルソナ3なんていかがでしょう。









あくまで個人的な意見だけど、

DS持ってる子の方が可愛いと思う。

PSP持ってる子だと、

機械に強そうで可愛げがない気がする・・・

モンスターハンター2G=モンハン2G=MHP2Gについて・・・ モンハン2Gの「...

モンスターハンター2G=モンハン2G=MHP2Gについて・・・

モンハン2Gの「QUEST CODE GENERATOR 3」のサイトで、自分オリジナルのクエスト(改造クエスト)がつくれるらしいのですが

いろいろな設定をして

少し右にある「作成」というボタンをクリックすると、一番右側にコードらしきものがでた・・・

そこまではいいのですが、そこからどうすればPSPのモンハンでその自分オリジナルのクエストをプレイできるのですか???

教えて下さい!!! もうこんなことで一週間以上悩んでいます・・・

お願いします!!!お願いします!!!誰か教えて下さい!!!!!



一応下に↓URLを載せておきます。



http://quegen.nobody.jp/qcg/ver_3/qcg3_cwc_v2.html#MENU2







CWCの導入はPSPが改造してないと出来ません

しかもあなたのPSPは3000でバージョンが6.20だと今は無理です

バージョンが5.03なら出来るんですけどね…

でもバージョンを5.03にする方法も今はありません

ともかくPSP1000を買うか、PSP3000で改造できるようになるまで待つしかないですね








PSPにCFW導入→CWC導入して入れます。

それか改造されたセーブデータをダウンロードして入れてプレイする方法もあるみたいです。



補足

ver6.20なら今のとこ無理です。







PSP2Gでは2のように簡単に作れません!

2Gの場合イベントクエストを編集するなどのやり方のみです。

間違ってたらすみません。







PSPを改造しないと出来ません。

というか自分でGoogleで調べるなりしてください。

PSPモンスターハンターポータブル3rd(モンハン)のドリンク・クエストの出現条件を全て知りたいのですがモバイル...

PSPモンスターハンターポータブル3rd(モンハン)のドリンク・クエストの出現条件を全て知りたいのですがモバイルで調べても見つかりません!


お手間かけますが出現条件を全て教えて頂けるか、モバイル・サイト教えて下さい。







○黄金魚を釣り上げろ



魚を合計15匹釣り上げる



○タケノコ狩りに出かけよう!



1回のクエストでユクモポイントを

1000P以上獲得する



○新作の卵?



20種類以上のアイテムを調合する



○毒霧をくぐり抜けろ!



ドスジャギィを狩猟する



○恐るべき雌達



レア度3以下の防具を3種類以上作成する



○アオアシラへ挑め!



アオアシラを狩猟する



○泥沼での狩猟



クルペッコを2頭以上狩猟する



○鳥竜種の檻の中で



村長クエストCLEAR数30種類以上



○中庭の大猪



15種類以上の大型モンスターを捕獲する



○白兎獣と大猪



ロアルドロスを2頭以上狩猟する



○黒き殺意の奔流



リオレウスを2頭以上狩猟する



○剛槌と迅雷の旋風



村長クエストの最終緊急クエストをクリア後、

村長クエストCLEAR数60以上



○毒に沈み、雪に凍える



ロアルドロス・ギギネブラ・ベリオロスを

各3頭以上狩猟する



○天舞う業火、地這う稲妻



ボルボロス・リオレウス・ジンオウガを

各3頭以上狩猟する



○連撃の炎戈竜!



ジエン・モーランを1頭討伐する



○その水、猛毒につき



レア度4以上の防具を10種類以上作成する



○亜種達の箱庭



すべての亜種・希少種狩猟



○雪だるまか氷像か



すべての亜種・希少種捕獲



○飛竜、走る走る!



大連続狩猟クエストを3種類クリア

温泉クエ含む



○最強と最恐!



乱入クエ3回クリア

モンスターハンター3!!

モンスターハンター3!!

いよいよ今日発売ですね^^

PSPからモンハンをやってた人に質問ですモンハンをクラコンでやって違和感はなかったでしょうか?

たとえばPSPでなれてたから腕が落ちたとか、、

そこのところ回答お待ちしています~







フラゲしました。

PSPのモンハンは200時間くらいやりましたw

クラコンの操作は結構スムーズです!

違和感もありません。

が、、、。



そういうのとは関係なく、、ボルボロス倒せね~~!w

モンスターハンター3rdHDverを持ってるんですが、外でやる為にPSPのモンハン3rd...

モンスターハンター3rdHDverを持ってるんですが、外でやる為にPSPのモンハン3rdにデータを移したいんですが知人からPSPを借りるのでデータを1つだけ移したいんですがPS3のデータを1つだけPSPに移すことで

きますか?やり方教えて下さい







データは3つで1セットなので1つだけ。。。というのは



残念ながら無理です^^;





PSPは借りるとして、



セーブ用のメモリースティックはご自分で用意した方がいいですね^^



MHP3rdだけなら1番容量の低いやつでいいと思います。



お値段も数千円、安くて数百円というのもありますしb

PSPのモンスターハンターについて教えてください。 今更ながらモンスターハンター...

PSPのモンスターハンターについて教えてください。

今更ながらモンスターハンターを買おうと思ってるのですが、3rdから始めても大丈夫なんでしょうか。


やっぱりストーリーとかで1stのソフトから始めた方がいいのでしょうか。

気持ち的には一番新しい3rdがいいなぁとは思うのですが…







3rdからで良いです。

モンハンは古い作品ほど難しいです。PS2初期モンハンなんて初心者には馬鹿げた難易度です笑



ストーリーは基本繋がってないですし、あってないようなものです。

前作やってると、遠まわし的につながりが感じれるとこが2、3ありますが。。まぁ気にしなくて良いと思います。

ストーリーより深いゲームシステムとかクオリティの高いアクション性などが売りのゲームって感じですね。



ちなみに3rd以外で買うなら2ndGだけでいいです。

なぜかって言うとそれ以前のPSPモンハンはほぼすべてのデータが使いまわしで2ndGの劣化版みたいなもんなんで。

3rdと2ndGでは武具、フィールドなどすべてが違うので、3rdに飽きたら2ndG買ってみると良いかもです。








3rdから初めても全然大丈夫ですよ。



過去のシリーズは、物語そのものはほとんど繋がってはいませんから。



それに、3rdから始めれば、後々3rdGが発売された時、そのデータ(武器・防具・狩猟記録など)を引き継ぐ事が出来ますしね。



私は、2ndGから始めましたが、全く問題ありませんでした。



3rdの浴場の入り口前にあるベンチに、ポッケ村(前作の拠点となった村)から来た湯治客が座って居る事がありますが、気にしなくていいですよ。







私は3rdから始めました。

ストーリーはほぼありません。

(あると言ってもスタッフロール中に過去のモンスターハンターシリーズの村が出てきたり、討伐するモンスターの中に前作のモンスターがでてくる程度)



なので全く問題ないです。また、3rdは2や2Gに比べると簡単だし操作性もよくなったので初心者向きかなと思います。

(3rdやった後に2Gをやったけど難しくて話しになりませんでした。)





3rdとても楽しかったので是非やってみて下さい。







全てやっている私からすると、始めからやったほうが良いとおもいます。



ですがストーリーは関係ないので3rdからで大丈夫です。







基本としてモンスターハンターシリーズにはストーリーはほぼないと言っていいです。

なのでモンスターハンター3rd(以下MHP3)から始めても大丈夫です(^v^)



MHP3は初心者にとても優しいシステムになってます。



今からMHP3をはじめても大丈夫だと思います。







ストーリーはあってないようなものなので、3rdからでも問題ないですよ(^_^)

遊びやすさ的にも難易度が調度いいので、むしろ初心者は3rdからのがいいくらいですね。

PSPのソフトでともにさそわれたモンスターハンターサードか自分がやりたいウイ...

PSPのソフトでともにさそわれたモンスターハンターサードか自分がやりたいウイニングイレブン2011どっちがいいですか?モンハンのやりたいです











結局どちらもやりたいソフトだという事なんですね?



友達と一緒にモンハンやったらどうでしょう。








モンハンの方が面白いですよ。







どっちも買えばいい。

だがゲームをする前に正しい日本語を覚えた方がいい







モンハンやりたいならモンハンやりましょう。

自分の好きな方を選べばいいですよ。



あと、もうちょい文をちゃんと書きましょう。







なんだかんだでモンハンはPSPで一番売れてるゲームですからね。

自分だったら100パーモンハン。。 マルチプレイが面白いです。

モンスターハンター2ndGと3rd

モンスターハンター2ndGと3rd

念願のPSPを購入することになりました。

そこで、モンハンの2ndG?と3rd?があるようで、

(間違ってたらすみません)

どっちを購入しようか悩んでいます。



ある友達には新作の3rdのほうが良いと、

ある友達には3rd買うと不良に絡まれる、と言われました・・・。



全くの初心者で全く分からないのですが、

いきなり3rd買うと話が分からなかったりするんですか?

初心者はどっちを購入するべきなんでしょうか。







僕的には3rdがおすすめかな。



全くの初心者ならなおさらw

2Gに比べると3は結構簡単になってると思う。

逆にいえば、2Gは難しいw



それに、今の流行とかも考えて3rdにしたらいいんじゃないですか??








不良が絡もうとしても誰から絡もうかどっちつかずになるほどみんな3rdをやっています

ストーリーはありませんので新作をぜひ買ってください







不良?それは友達があなたに3rdを買ってほしくないがための説明!迷わず3rdを買いましょう。







3は猫が2匹いるから初心者向けだとおもいます

PSP-PARのモンハンP2ndGのHP-MAXコードについて教えてください。

PSP-PARのモンハンP2ndGのHP-MAXコードについて教えてください。

PSP-PAR収録の「モンスターハンターポータブル 2ndG」の「HP-MAX」コードと「根性」スキルを組み合わせると、すべての一撃死は回避できるのでしょうか?







「HPーMAX」はダメージ食らえばHPは減ります。

加えて「体力減らない」をいれても即死攻撃は無理です。








miyazawa0208さん

明らかに転載していますよね?

http://net-dive.com/







M)

554C4A4D 05500800



所持金最大

211FF090 0098967F





ギルドポイント最大

211FF08C 0098967F



ポッケポイント最大

211FF088 0098967F



転載厳禁 改造コードまとめ総合



レアトレジャーコンプ

811FD198 00050001

000000FF 00000000



攻撃力n倍

200DBBE0 00000000

200DBBE8 0010xxxx

xxxxx=

8040:x2

8080:x4

80C0:x8

8100:x16

8140:x32

8180:x64



防御力n倍

200DBE90 14440027

200DBE94 0010xxxx

xxxxx=

8040:x2

8080:x4

80C0:x8

8100:x16

8140:x32

8180:x64



転載厳禁 改造コードまとめ総合



ボックス内の全ての既存アイテムを99個に

81198DCA 03E80004

00000063 00000000



オトモアイルー攻撃力UP

111FF5A6 00004725



オトモアイルー防御力UP

111FF5AA 00004725

少ししか書いてなくてすみません。

MHP2でオンライン。

MHP2でオンライン。

PSPで、モンスターハンターポータブルをXlinkでオンラインプレイする際、わざわさまパソコンを介さなくちゃいけないのはなんででしょう。折角インフラストラクチャーモードがあるのだから、PSP→無線ルーターってのは無理なんでしょうか。どうも附に落ちません。そもそも介すときは、アドホックなんでしょうか。私が自分なりに予想したのは、モンハンはアドホックにしか対応していない為、PSPから直接インフラストでルーターに接続できればよかった所を、仕方なくアドホックでPCに接続し、間接的に繋げているのですか。また、Xlinkは、機能としてなにをしているのですか。ってかMHPってインフラストラクチャー対応とか聞きましたが(Amazonで) あと公式でネット対戦できるゲームでオススメのがありましたらおおしえ下さい。







MHPシリーズはアドホック対応です。

インフトラクチャー対応にしても、据え置き版のように課金できないから、機能をつけるのをやめたのでしょう。お金もかかりますからね。

XLinkをやるときは、1PSP→ルータ→2PSPとつながれています。

ということであなたの予想どおりです。



機能としては、PSPのアドホック電波を受け取り、それをネットへと流しています。

流れたのともう一人が流したのがつながり、オンラインができるようになるというわけです。



インフトラクチャー対応というのは、箱にも記載されていて、イベントクエやチャレンジクエを受信するときに使用されているだけです。



僕がやった中で、盛り上がった公式オンライン対応ゲームは、MPO+・みんGOL2です。








すごいっすねw

Xlink Kaiは日本だけじゃありません世界中の人たちと対戦できるのが売りです

しかし普通の無線RANじゃほとんど無理らしいです。Xlink Kai用の無線RANをかわないといけません(3000円くらい)

インストラクチャーで日本中の人々と対戦できるのはメタルギアぐらいです(無線RANがないと駄目ですよ)

しかしOPSはほとんどの人がチートコードを使用してるためなかなか勝てません。

OPS+はあまり面白くないと噂です。・・・・・難しいですねぇ~w

期待どうりの回答ができてなくてすいません

モンスターハンターポータブル3rd HDver.について

モンスターハンターポータブル3rd HDver.について

25日に発売されますが、これはモンハン未プレイ、初心者でも楽しめますか?



CMを見ていると既にPSPで遊んでいる人がPS3でも遊べるようになる部分を押しているように見えるので・・・



*私はPSPを持っていないため、モンハン自体をプレイしたことがありません。







モンハンは最初は簡単で最後に向かって難しくなります。

けどそれに応じて装備も強くなっていきます。

自分はPSP版をプレイしましたがとてもおもしろいですよ。

おすすめします。

アドホックパーティでみんなと協力して進められます。

僕のプレイヤー名はネ申です。

アドホックでお会いしましょう。

では狩人生活をお楽しみ下さい。








大丈夫だと思います

HDver.が出ると知ってpspやモンハン3rd買っていませんから

TVが3Dならとてもオススメします







どうも!僕はPSP版をプレイしたものです!3rdは敵が弱くなっています(前作と比べて)そんなに難しくはないですよ

僕もPS3版買うのでよければ一緒にやりますか?

PSPのモンスターハンターポータブル3rd(mhp3rd)でボタン配置をどうにかして変更し...

PSPのモンスターハンターポータブル3rd(mhp3rd)でボタン配置をどうにかして変更したいのですが具体的な記事が検索下手な私には見つけられないので質問致します。

MHFの時にボタン設定を変更しそれに慣れてしまっているのでどうにかして変更したいと色々と探してはいるのですが・・・

具体的にはLとRにカメラを回すボタンを配置していたのでいわゆるモンハン持ち?というのが出来ません。



■mhp3rdのゲームオプションにはボタン配置の変更する項目がありませんでした。

■改造でもツール使用でも変更できる術を探しています。

■最悪MHP3rdをPCで出来るようにしてコントローラでキーパッド変更とかそういうのができないものかとも予想していますが、そのような記事を書いているサイトを見つけられませんでした。

■PSPにツール導入してキー設定を変更できるのが一番の理想です。

■キー割り当てを変更できればどんな方法でもかまいません。



皆々様の知ってる限りの知恵を貸してください。







たぶんMHP3rdはボタンの配置転換が出来ません。

改造になると分かりませんが・・・・



私もWiiの3(トライ)ではリモコン操作をしていたので、

PSPのモンハン持ち(独特な持ち方)が苦手で、特に致命傷だったのがカメラ操作です。

最初は上手くプレイできずモンハンを止めようかなぁと思ってましたが、1週間から10日ほど経つと

不思議とモンハン持ちに慣れて来ました。

しかしWiiリモコンほどストレスなく操作をする事は今でも出来ませんが・・・・

お役にたてる回答は出来ませんが、PSPで遊ぶからにはモンハン持ちに慣れるしかないと思います。

私も苦労しましたが、勲章や称号もコンプするくらいになれました。

頑張って下さい!








基本的には、できません。

あきらめてください。







サイトが見つけられない?そりゃそうでしょう。

モンハンにはボタンの配置をかえる改造なんてありません。

pspじたいをバグらせたらできるかもしれませんが、すごく

低確率の成功率です。それよりも操作に慣れることを考えましょう

モンハンを知っている方々に質問です。 ・今作のWiiのモンスターハンタートライ...

モンハンを知っている方々に質問です。





・今作のWiiのモンスターハンタートライ、Gは正解だ。







・やっぱりモンスターハンターはプレステ、PSPでやりたい。










みなさんは上のどちらですか?

僕はプレステ派なんですけど、Wiiの良さもあるのかなと思いました。



できれば理由もお願いします。







モンハンは基本的に狩りをするゲームなので、体を動かすwii版の方がいいと思います。PSシリーズだとボタンばっかりで何か難しそうという印象を受けます。それに対してWiiは、ただリモコンを振り回せばいいだけですが、簡単に操作できます。なので

・体を動かさず疲れないで狩りたいのならPS

・疲れてもいいから体を動かして狩りたい人はWii

でいいんじゃないかなぁとおもいます。








モンスターハンターは別に興味ないけど、どうせ殆どのユーザーはプレステ贔屓なんだしこの質問だって「プレステ派」に靡くに決ってます。



わたし的にはPS3よりユーザー数の多いWiiのほうが企業的利益、回収、運転回転全てに於いて考えると会社側判断が正解だと思います。







まだ発売していないので、正解かどうかはわかりません。

個人的な意見では、PS3で出してほしかったですね。Wiiを持っていないというのもあるのですが、PS3の方が綺麗だと思いますし。

でも大丈夫ですよ。PSPでも『モンスターハンターポータブル3rd』として発売すると思います(推測ですが)。







正直まだ発売されてないものを批判するのはどうかと思いますので

・今作のWiiのモンスターハンタートライ、Gは正解だ。

でw

WiiもPS3もどっちもあるからどっちでもいいんですけどね。



というか、どうせみんな求めてるのは据え置きの3じゃなくて、携帯機の3なんでしょ?

カプンコもPSPで新バージョン出すって言ってんだからそれでいいじゃん・・・

PSPのモンハン3rdで素材玉を入手する方法で1番簡単なのは何でしょうか?

PSPのモンハン3rdで素材玉を入手する方法で1番簡単なのは何でしょうか?







素材玉は行商のお兄さんから普通に購入出来ますよ。



↓の方がダウンロード特典と回答していらっしゃいますが、

ダウンロード特典の品揃え時には素材玉は販売していません。

なので、特典をダウンロードしていなくても大丈夫です。



「今日は珍しい薬やモンスターの牙なんかが手に入ったぜ。」

というセリフの時のみ販売していますので、確認してみて下さい。



ちなみに半額での販売はありません。





調合で手に入れる場合は

ネンチャク草 + 石ころ です。








たしか、インターネットつないでいろいろダウンロードすれば、行商人からかえるはず。(村長クエストに行く手前の人)

あとは、調合かな。

ネンチャクソウ+石ころ だったかな。







行商人から買うか調合すればいいのでは?

PSPのモンハンの種類を教えてください まだ出てないのもあるなら教えてください

PSPのモンハンの種類を教えてください

まだ出てないのもあるなら教えてください







発売済み

モンスターハンター ポータブル

モンスターハンター ポータブル 2nd

モンスターハンター ポータブル 2nd G

発売前

モンハン日記 ぽかぽかアイルー村

モンスターハンター ポータブル 3rd



モンハン日記 ぽかぽかアイルー村はモンハンのスピンオフ作品です。

アイルーが主人公で他のモンハンとは全く別物です。

詳しくはwikiをご覧ください。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E...

モンハン初心者です。 最近PSPとモンスターハンター3rdをもらったのですが、周りに...

モンハン初心者です。

最近PSPとモンスターハンター3rdをもらったのですが、周りにモンハンをやってる人が1人もいません(;_;)




今二日目でやっと村クエ★4までいきました!

でも、敵がどんどん強くなってきて戦う前がすごく憂鬱ですw

死ぬ事はないのですが、自分の双剣の使い方や戦い方が合ってるのか謎です。。

敵の隙を見て攻撃時にひたすらボタン連打とかしてしまいます(笑)

せめて経験者と一回でも狩りが出来たらなと思うのですが(´`)



皆さんは自己流でうまくなっていきましたか?

また初心者に双剣は扱いにくいとよく書かれてますが、太刀等も使える様になった方がいいのでしょうか?

(何回か練習しましたが全く使いこなせませんでした)



長くなりましたが回答お待ちしています!







最初は自分の使いやすい武器でいいと思いますよ。

私も初プレイ時双剣が一番使いやすかったのでそれでほとんど双剣のみでプレイしてました。

皆様一押しの太刀ですが、私も全く使いこなせません。



さて私の場合ですが、まずは自己流である程度までプレイしました。

そうすると、やっぱりどこかで詰まります。(・・;)

そういう時に御世話になったのがネットの(スーパー)ソロプレイ動画です。

これを見るだけでこのモンスターのあの攻撃はここでかわせばいいんだな!!というのが分かるようになります。

あとは実践あるのみです。

そうすると、案外勝てるんですよね。

ニコニコ動画やYou Tubeなら携帯からも見れますので、参考になると思いますよ。








初心者だからこれを使えというものはありません。

自分にあうものでやるのが1番です。

ただ、双剣だとモンスターによって戦いずらく感じるものがでてくると思います。

もう1つリーチの長い武器を練習しておくとモンスターに応じて双剣と使い分けられるのでいいと思います。

私としては太刀よりも大剣がおすすめです。大剣は武器を出していると動きが遅いですが、

抜刀攻撃→回避→納刀を繰り返せば動きの遅さわ気になりません。



自分にあった武器を探すのもモンハンの面白さだと思います。

参考になればうれしいです。







始めてなら太刀が一番いいと思います!

扱いもかんたんだし攻撃力もそこそこあるのでいいですよ







確かに双剣は強いですが接近系の武器でガードできないから難しいと思います

でも自分は使いやすいと思うなら使ったほうがいいと思います

僕もあまり上手くないですが双剣をよく使います^^

ちなみに太刀はみんな使いますがはっきりいって弱いと思います

僕的には太刀よりも剣士なら大剣やガンランスガンナーなら弓をおすすめしますよ^^

まぁ人ぞれぞれ考えは違いますが・・・







双剣が扱い易いなら、それでよいかと。ぼくも初心者の頃からほぼ双剣オンリーですし。

尻尾を切断したい、とかなら太刀を練習するのも良いですが、今は双剣の腕を磨いてみては?



双剣の立ち回りは、基本鬼人化して乱舞→回避の繰り返しで。詳しくはYOUTUBE等の動画で研究してみて下さい。



最初は難しいかも知れませんが、苦労して倒したときの喜びはたまりませんよ。頑張って!







武器と敵の相性が良い悪い(戦いやすいか戦いにくいか)はあるので、双剣だけだとこの先難儀すると思いますよ。

双剣は尻尾も切断しにくいですし。

他の回答者さんもおっしゃる通り、周りにモンハンやってる人がいないなら上手い人の動画を参考してみるのも有効です。上手すぎて参考にならない動画もありますが…。

モンハンは初心者がいきなり武器を極められるようなゲームではありませんので、何回か使ってみただけで使いこなせないのは当たり前です。もっとよく練習してみてください。

初心者が双剣から入るのは難しいと感じますね、個人的にはですが。

私は一撃の威力が高くリーチもあり尻尾も切断しやすい。おまけにガードもでき、初心者にも扱いやすい大剣をオススメします。動きは遅いですが、一撃の威力があり、攻撃後の隙も回避で消せばいいので気になりません。







3rdからデビューしました。



スラアクをずっと使っていますが自己流ですよ。

瀕死になるたびに攻撃のタイミングとか掴んでるのでマシになってきてると思います。

私自身が上手いかどうかはわかりませんが、死なないという点では及第点と思います。



死なずに狩れれば良いんですよ。というノリですので。







自分が使いたい武器で大丈夫ですが、無難に太刀とかの方が楽だと思います。

練習したがダメということですが、まだ2日ですよね?

練習したうちに入りませんよ。



それに村クエは1番簡単な部類です。

それでは集会所行ったら大変です。





私的には腕を上げたいなら一人でやる方が確実に上がります。

はじめの方から他人の力を借りると、装備は良いけど下手くそな残念な人になってしまいます。



一回こつを掴むとドンドン上手くなるので頑張ってください。







訓練所に行ってみて自分に合う武器を模索してみてはいかがですか?ボウガンや弓などガンナーというのもアリだと思いますよ。上のクエストで苦戦するなら下のクエストを何度もチャレンジして慣れていくのもアリです。







PS3とインターネット環境があればオンラインでできて楽しいですよ!

2012年4月29日日曜日

モンスターハンター3rd ハンティンググリップs

モンスターハンター3rd ハンティンググリップs

モンハン3rdのハンティンググリップsですがハンターズモデルで使うと塗装が剥げると言う話を聞きました。



塗装が剥げるのはハンターズモデルだけですか?それとも普通のPSPでも剥がれますか?



また、赤と黒どっちがおすすめですか?



購入を考えているので回答お願いします。







堅いものと堅いものがこすれれば塗装なんてすぐにはがれる。

PSPの塗装なんてアホみたいに弱いしな。

PS3 モンスターハンター PS3で発売のモンハンはPSPのUMDを持っていなくてもプレイ...

PS3 モンスターハンター



PS3で発売のモンハンはPSPのUMDを持っていなくてもプレイ出来ますか?







全く問題なく遊べますよ。








当たり前で出来ます。

モンスターハンター3と3rdでは世界観が全然違う?

モンスターハンター3と3rdでは世界観が全然違う?

私はてっきりwiiで出たモンハン3から水中戦を無くしたverだとばかり思っていたのですが、先日発売された3Gの拠点となる村やオトモがチャチャプーだったことから、3rdは3のPSP若干仕様変更版ではないと感じた事からいくつか疑問が浮かびました。



モンハン3rdでは和っぽい世界観の元、村やフィールドマップも紅葉などをテーマにしています。

ではモンハン3や3Gでは、3rdとは狩場(フィールドマップが全然違うのですか?



3系は3G含め任天堂系で出ていますが、3GがPSPへの移植が見込めないようなら3rdは3rdGとしてPSPハードで発売される可能性はあるのでしょうか?







3GはMHシリーズ、3rdはMHPシリーズ。

だから色々違う。(色々はめんどくさいので割愛)

モンハンユーザーなら常識。

しかし、狩場は若干違う。

孤島、水没林に水中ステージあるくらい。

あとは同じ。

オトモはチャチャブーではなくチャチャ。



先程説明したとおり、3系はMHシリーズなので、任天堂ハードで出るのは自然。だから3GがPSPで出るとか考えるのはモンハンはSONYハードの専売特許だと思ってる馬鹿。

3rdGなるものが出たとしてもVita。

PSPは0に近いらしい。








世界観は、全然違います個人的には3の方が好きかな・・・

マップは、3rdで新たに追加された『渓流』があります



PSPハードでは発売されないと思います・・・。



何故なら、PSPの容量は1.8Gで3rdの時点で使い果たしています。(正確には、1.2ぐらいしか使ってないけどそれ以上増やすとロードの時間がハンパなく長くなる)

出るとしたらvitaで出るかも知れませんが、4も3DSで発売すると発表されていますのでモンハンをやる人が拡散してしまうので、出る確率は少ないと思います







そうですね

まずは

3(トライ)シリーズは任天堂のハードで出ていますし

3rdなどモンスタハンターポータブル(MHP)はSONYブランド

フロンティアはX-BOXやPC



とシリーズごとに分けられています



MHP3rdGはVITAの可能性は高いですが

PSPでも可能性はあるわけです

問題はVITAの販売次第もあるしね



さてさてどうなることやらですね

なお3DSで「4」が出たとしても

MHP3rdGはありえると思いますよ僕は・・・







モンハン3Gと3rdは、シリーズが別物ですよ。

でも、作っている会社(カプコン)は、同じなので世界観は変わっても内容は似てますよね・・・

だけど新作が出れば追いかけてしまう俺ですが(^^;;

MHPシリーズは、3rdでUMD(ソフト)の限界だったと聞きますので次が出るならVitaですね。

ただ、3rdGが作られるのか疑問ですよね?今までシリーズが交互に発表、発売していたのに今回はMHシリーズの4が3DSで出る事が決まったのでどうなるのかなぁ (; ̄O ̄)

モンスターハンターポータブル 3rdを買おうか迷っています。

モンスターハンターポータブル 3rdを買おうか迷っています。

モンハンシリーズはやったことが無いのですが、PSPを買ったからにはやってみたいです。



ネットにつながないで一人でやっても楽しいですか?



友人に『向いてない』と言われたのですがハマらなかった方、理由を教えてください。



3rdを選ぶ理由は特にないです。





よろしくお願いします。







3rdは初心者向けですが、一人でやるのはつまらないゲームですよ。

4人でやってこそ本当の面白さがわかるゲームなので








こんにちは。



私は興味ない系ですが、食わず嫌いは良くないと思い、買いました。



私はハマった方です。



目的もなく、地味なゲームで、モンハンなんかやる人は周りには皆無ですが、ソロで遊んでます。



中古が暴落し始めるので、洒落程度で買えばどうでしょうか?





ハマらない理由は、

・クリアが無い

・目的が無い

・単調な作業

・レベルの概念が無い

・装備がダサい

などなど。





あ、私はいまだに遊んでますよ。





今度、年パスあるので、USJにネコをもらいに行きます。

モンスターハンター2ndG(PSP)はモンスターハンター2dos(PS2)に比べて、簡単で...

モンスターハンター2ndG(PSP)はモンスターハンター2dos(PS2)に比べて、簡単ですよね?

新しく出る3(トライ)はどっちのレベルで製作されるのでしょうか?

最近ドスをやり始めて、「このゲームは素材集めとかすごい大変だな~」と感じ、これをPSPの小さい画面でやりこむのは相当大変だなと思ってました。

しかし、2ndGをやっている友人に話を聞いてみると、食事の季節は関係ないとか、養蜂所、畑、採掘場、更には虫取りをできる場所まであるそうではないですか。

防具のレベルアップも一度防具を作ればあとは鎧球?なるものをくっつけていけばOKとの簡単さ。



やはり携帯ゲーム機なので、さまざまな部分が簡単化されているのでしょうか?

両方プレイしたことがある方で、さらに両方の違いをおしえてください。



また、新しく出る3(トライ)はどっちのレベルで出るんでしょう?

Wiiで新しく取り込もうとしているライトユーザー、2ndGからはじめた人には、ドスの難易度では厳しそうですよね。







完全に↓の奴はモンハンPSPから始めた奴の意見だな。

スレ主の意見の方が正しい。PS2のモンスターハンターGなんてそりゃもうクエストがヤバイ。今のPSPはヌルすぎですね。

まず、PSPとPS2との違いは2匹同時討伐クエストでは両方の体力が減っているということ。

普通に、PS2のモンスターハンターGやればわかりますが、オンラインにしてガノトトス2匹のクエストやるとG級の体力と攻撃力UPのまま戦う羽目になります。ゆえにPSPよりかなり時間がかかる。



次にトライについてですが、自分は初代からずっとモンハンやってますが、だんだん簡単になってきたのでトライもきっと操作法は安易になってるはず。

初代をやってみてPSPやってみるとわかりますが難易度全然違いますよ。



Dosの難易度はオフラインは簡単ですが、オンラインになるとかなり難しい。ライトユーザー向けでのソフトではないです。








僕は、どちらもやっていますが、やはり難易度はdosの方が高いように感じます。防御力も低めですし、PSPに比べ設備は悪いです。しかし、「どちらが悪い、ダメだ。」ともいえないと思います。PSP版があれだけのヒットを記録した数多くある理由のひとつが難易度の低さであると思います。僕の個人的予想を言わせていただくと、2ndG<WII≦DOSだと思います。

やはり、wiiなので、小中学生を引き込むと予想するのでこのくらいかと。







質問者様の感じられているとおり、PSP版は難易度がゆるく設定されています。

それはPSP版がオフラインベースであり、1人でもクリアできることを目的としているためです。

モンスターの体力が少ない、装備の性能が強い、素材の入手が容易、といった調整がなされているようです。

オフ専門のPSP版が初級とするなら、オフ&オン共用のPS2版は中級、オン専門のPC版は上級といえるでしょう。

PC版のマゾさは半端じゃありません。



WiiはPS2と同じようにオフ&オンの共用で作られると予想します。

しかし、PSP版の爆発的人気は難易度にもあったと思われるので、

初級と中級の間あたりかもしれません。







ポータブル難度ということはないと思います。



オンラインに繋げばいくらでも協力相手がいるわけですし

オフラインしかできない人は簡単だとすぐクリアしちゃうわけで

ある程度の難度は必要だと思います。



新規ユーザーは村でじっくり。

携帯機より難しくても、2ndGのG級>3の村 だと思うので

携帯機ユーザーは村で、ラギア(海竜)装備あたりを作ってから

街デビューをすればいいんじゃないでしょうか。



それより僕が気になるのは

視点操作と武器調整ですかね?

ドス→セカンドになって

狩猟笛・ガンランス・弓

が一気に「使える」武器になったと思いますが

そこらへんは3だとどうなんでしょう。



2ndG(SG)とドスの違いは色々ありますが

SGにはオトモアイルーというのがいて

ソロプレイ時に味方として戦うアイルーを連れて行けます。

料理は食材を必要とせず、お金を払うだけ。

メディアインストールをすればロード待ちが少ない。(エリア移動1秒)

など、全体的にSGの方がサクッと進められ

やはり基本的に簡単です。



余談ですが、初代の卵運搬クエで(まだ裸&ハンターナイフ)

森丘エリア4でレウスに初対面した時のような恐怖を

3にも用意して欲しいなーとか思います。







たしかに僕はドスのあとにモンハンPSP(特に2nd)をやったときに、ものすごく簡単に感じましたね。

素材もすぐに集まるし、防具の強化も鎧玉という最強アイテムがあるし。

2ndGのG級で挫折した人も少なくないとか。

両方の大きな違いは武器の威力や防御力ですね。PSPのほうが、かなり高いです。



3はまだわかりませんが、難易度はドスぐらいだったらいいと思いますね。

操作が簡略化されてそうなので、ドスぐらいの難易度でもやりやすいと思います。







簡単化ではなく、バージョンアップでしょう?

2dosの後に発売された2ndGだから、いろいろ採取しやすくなっているのは当たり前です。

PSPでモンスターハンター3が出るという噂を聞いたんですが本当ですか? あとW...

PSPでモンスターハンター3が出るという噂を聞いたんですが本当ですか? あとWIIのモンスターハンター3をもってるんですがまだオンラインをしたことありません 今からじゃ遅いですか

プレイステイション3ではモンスターハンターは出るんせすか 出たら皆さんは買いますか?







http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/

出ます。今日発表されました。



モンハン3はまだ十分人はいると思います。平日は少なめになりますが。



PS3は開発費の高騰がネックで、モンハンみたいなすべて3Dポリゴン制作なのものは顕著です。

しかし、僕はきっとやってくれると信じています。出たら絶対買います!!








PSPは確定です。

PS3は

http://game.watch.impress.co.jp/docs/20060509/mh3.htm

ここで見たんですが

確定か分かりません。







http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/

↑モンスターハンター3rd 公式サイト

キタ━━━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━━━!!!!







3(トライ)のオンラインはおもしろいですよ(^^)

私もいまだやっています。みんなで協力して、クエストクリアをすると、もうやみつきです!!!

PSPでモンスターハンター3が出るという噂は本当です。下の動画が証拠です。面白そうですよね!!!

http://www.youtube.com/watch?v=wsGVYFBxY88







新作は年末にでるみたい。プロモ配信されてます。3より2Gをやった方が良いかも。



補足みました。

オンラインに繋いで戦える敵はイビルジョー、アルバトリオン、ジエンモーランの三体のみだしそんなにオンラインに固執する必要はない。

Gを楽しくやってるならオンラインは諦めてGしたら?オンライン有料だよ。

モンスターハンターを買おうと思っているのですが、数が多くてどれを買おうか迷っ...

モンスターハンターを買おうと思っているのですが、数が多くてどれを買おうか迷っています。

これ面白い、おすすめというのを教えてください。



ちなみにps2、ps3、pspは持っています。

よろしくお願いします。







PSPならMHP2GかMHP3

PS3ならMHP3HD

なんかでいいんじゃないかな?

MHP3やMHP3HDならアドホックパーティーに専用ラウンジもあるしいまだに人はけっこういるんで協力プレイはしやすいですしね

MHP2Gもアドホックパーティーで遊んでる人けっこういるけど、協力プレイメインならMHP3のがいいかな

やりがいがあるのはCS機のMHシリーズで断トツにモンスター数や種類の多いMHP2Gがボリュームあっていいけどね








おすすめするのはPSPのモンスターハンター3hdですね。 2hdGより新たなモンスターが増えたのでおすすめです。

モンスターハンター2Gを始めたんですが どうしても先に進めません

モンスターハンター2Gを始めたんですが

どうしても先に進めません

説明書を読んだらインフラストラクチャーモードを利用して特別なクエストや特典をダウンロードしますと書いているのですが

これは強い武器とかをダウンロードすると言う事ですか?

やり方がわかりません教えてください







特典ダウンロードでは武器や防具はもらえません。

店のラインナップが増えるとか、アイルーの種類・毛並みが増えるとか

称号が増えるとか、少しゲームを進めないといないキャラを最初からいるように出来るとか

その程度です。特典ダウンロードをすると多少楽にはなりますが

しない場合に比べて圧倒的に有利になると言うことはありません。



特別なクエストは主に高ランクの物です。

そのクエストをクリアすれば特別な武器・防具を生産できる

素材をもらうことが出来ます。

初期の段階ではほとんどのクエストが受けることも出来ませんけどね。



で、ダウンロードの仕方ですが

PSP自体がインターネット接続出来れば

ゲームのメニューからDOWNLOADを選び、あとは画面の指示に従うだけです。



PSP自体がインターネット接続出来ない場合、

PSPの説明書を見て接続設定をしてください。





また、先に進めないというのはどういう状況なのでしょうか?

具体的な状況を書けばアドバイスしてくれる人がいると思いますよ。

私でもアドバイスできたらしますし。





追記:

ちょっと防具が弱い気がします。

フルフルという事は村の緊急クエストでしょうか?



この時点、かつ、この装備ではショウグンギザミに挑むのは無謀です。

緊急クエストでフルフルという時点では

村ではショウグンギザミのクエストはありませんので

おそらく集会所の方に行っていると思いますが

集会所は多人数プレイが前提で調整されていますので

一人で行くには強いです。ある程度装備が整うまでは

村長からのクエストを進めてください。



スキルがなくなってしまうと思いますが

初期なので防御重視でいってみましょう。

ある程度進むと防御よりスキルの方がよっぽど重要になるのですけどね。



で、腰装備、「ブランゴフォールド」がお勧めです。

ブランゴの毛*4 ドスギアノスの皮*2 獣骨*2 大きな骨*2

と、初期の素材で生産可能の割に防御力が高いので重宝します。

未強化状態で、バトルは16、ブランゴは36です。

ブランゴシリーズの他の装備はもっと進めないと作れませんが

腰だけは楽に作れます。



まずはフルフルをがんばってください。

基本はヒットアンドアウェイです。

どうしても倒せないなら

改めて、「MHP2Gの村緊急のフルフルが倒せない」などという感じで

どのように倒せないのかなど具体的に書いて(装備も書くのを忘れずに)

再質問してみてください。

どのように倒せないのかがわからないと具体的なアドバイスも難しいので。

モンスターハンター3のPSP版、PS3版について PS3でモンハンやってる人と...

モンスターハンター3のPSP版、PS3版について

PS3でモンハンやってる人と同じ場所で、PSPでもう一人やるって事は出来ますか?家にはTV一台、PS3一台

がある状況です。

PS3にPSPを繋げば出来るのはわかりますが、二人同時にやるって事は不可能でしょうか?







普通にできる。



PS3とPSPを繋げば・・・って何の事?



補足



近距離でマルチプレイできるのかって質問?

それなら可能

PSPモンスターハンター3rdについて 明日12月1日発売のモンハン3rdをあらかじめ予...

PSPモンスターハンター3rdについて



明日12月1日発売のモンハン3rdをあらかじめ予約したのですが、それでもなるべく早く手に入れたくて、
開店時間にビックカメラの池袋本店に行こうと思っています。

質問なのですが、

1、予約受け取りだけでも何時間も並ぶ可能性ってあるのでしょうか?

2、ビックカメラの開店時間は普段通り10時からで間違いないですか?



今までこんなふうにわざわざ人混みのなか買い物しようと思ったことがなく……初心者丸出しの質問ですいません。

今日中にアンサーいただけたらと思います。よろしくおねがいします。







おそらく店頭販売の分を求めて買いに来た俗に言う徹夜組がもう並び始めていると思えます



明日は結構込む可能性もあります



早めにプレイしたい気持ちは分かりますが何時間も待つのが嫌なら時間を置いてから買いに行くのをお勧めします



もしくは開店時間に店に行きすぐ買えそうなら並ぶ 時間が掛かりそうなら時間を置いてまた後で来る



それか お店に電話で聞いてみるとか








そんな大きな店で予約したら当日受取ですよ。



もっと小さな小売店なら今日発売しています。







10時からで間違いないと思います。

予約した商品を受け取るだけで何時間も並ぶようなことはないでしょう。

開店したらさっさとレジに行って予約した商品を受け取ればそんな時間は掛からないですよ。







8時間くらい前にならんで

モンスターハンター3について・・・

モンスターハンター3について・・・

前に友達がモンハンで警察(パトカー)から逃げるゲームをしてました。



どうやってするんですか?



やり方がわかりません。



pspをネットにつなぐんですか?



ネットにつなぐことは可能です。



やり方をお願いします。







多分それは改造でしょう

友達に教えてもらってください

お使いのPSPがPSP3000でしたら改造は比較的簡単で

素人でもできますよ








それは本当にモンハンだったのでしょうか?

そのような改造ゲームは耳にした事がないので…

もしかしてグランドセフトオートではないですか?







↓改造はお勧めしてはいけない。

モンスターハンターポータブル3rd(PSP) クルペッコが倒せない!!

モンスターハンターポータブル3rd(PSP)

クルペッコが倒せない!!

こんにちは。モンハン暦1ヶ月の初心者です。



今、緊急クエストの「踊るクルペッコ」をやっています。



僕は攻撃力135のボーンシックル改を使っています。



アオアシラやドスジャギィはこやし玉で追い払っているので問題ないんですが・・・



クルペッコがよだれを垂らして、足を引きずらすところまでは行きましたが

吹っ飛ばされたりして力尽きてしまいます。

回復薬も10個持っていきましたが最後まで持ちません。



倒し方を教えてください。お願いします。







前者様の回答どうりでやってもいいとおもいます。

なぜなら、例えば普通に大タル爆弾を爆発させてダメージを与えるより、寝ているときに大タル爆弾を爆発させた方が通常の2倍のダメージになるからです。



もうひとつは、回復薬が無くなってしまうのなら、クルペッコのクエストをやる前にハチミツを採集して、回復薬グレートをつくったらどうでしょう?(調合で)



回復薬グレート10個+回復薬だったら回復の面でもなんとかなるかもしれませんよ!



あとは慣れでよけて行くしかありません。



しかし、足をひきずるところまでいったのならきっと倒せると思いますよ!



頑張ってください。



この回答は参考までにしておいてくださいw

byモンハン歴5年w








捕獲が一番楽で早いと思いますよ!

がんばってください!







相手の苦手の属性で行くと全然違います。



なので、氷属性の武器で行きましょう。





ハンマーでフローズンコアがおすすめです。



派生方法は

古ユクモの木槌→ユクモの木槌→ウォーハンマー→ウォーハンマー改→フローズンコア→フローズンコア改→コキュートス



です。



ボーンシックルのままで行きたい場合は、

回復薬 回復薬グレート(回復薬とハチミツの調合で作ります。) 薬草 アオキノコ ハチミツ



を持っていきましょう(^O^)/



薬草とアオキノコの調合で回復薬が作れます。

出来た回復薬とハチミツでさらに回復薬グレートが作れます。



足を引きずったら

捕獲するのも一つの手です。



シビレ罠や落とし穴をしかけて

捕獲用麻酔玉を二発投げると捕獲出来ます。



頑張ってください(^^♪







回復薬を10個だけ持っていってるなら、回復薬グレートも10個持っていくべきです。 回復薬+ハチミツの調合でつくれるのでアイテムボックスで調合するといいです。

また、薬草+アオキノコで回復薬になります。 なので薬草とアオキノコをクエストに持ち込んで現地調合すればいいです。



回復薬10 回復薬グレート10 ハチミツ10 薬草10 アオキノコ10 持ち込むと完璧です。 グレート使用して無くなればハチミツと回復薬調合すれば、グレート20は使えます。 また薬草とアオキノコを調合すれば回復薬は10使えます。 これだけあれば十分でしょう。

また、温泉クエストまだでしたら、それらをクリアしてクエスト前に入浴する事で体力とスタミナをアップする事ができます。ゲージが画面右端までアップするので、こっちを先にやっとくとクエストが楽になりますよ。







クルッペッコが足を引きずらせたなら、相手が違うフィールドに行くのを待って、クルッペッコが寝ているのを確認して、大タル爆弾でも仕掛ければいいんじゃないでしょうか。

モンスターハンター3DSGを買うべきか迷っています。 過去のモンハンシリーズはMHP2...

モンスターハンター3DSGを買うべきか迷っています。

過去のモンハンシリーズはMHP2GとMHP3をやったことがあります。

3DSを持っておらずpspで続編が出るのを待っていますが、全然出ないのでどうしたらいいでしょうか?







私なら当てのないものを待つより当てのあるもので遊びます。



3DSで3G、4で遊びながら携帯機でのモンハンがどうなるのか待てば良いし、せっかくG級追加の新作が発売されているんだから楽しんだ方が良いと個人的には思いますけどね。発売当時に2G、3rdを遊んでいるならそれらはもう古くて大抵の人はやることがないだろうし・・・。



去年も年末に3Gが出たんだからみんなでモンハンやれば良いんじゃないですか?








3DSでは4も出ますしそれまで3Gやるのもいいと思いますよ。







とりあえず「モンハン3G」の体験版をプレイしてみては?それか友達の借りたり。それで気に入ったなら買ってごらん。







3DSの3Gの操作方法はPSPと変りません3DSにはPSPと同じような部品があるので操作の方法は変らず MH4も3DSで出るのではないかと予測すると買ったほうがいいのではないでしょうか







次回作の4も3DSで決まってますし、PSPの話は一切ありません。2G、3rdとやってきたならやってもいいんじゃないですかね。4をやるつもりになれば3DS必要になっちゃうし。

ただ最終的にはあなたがやりたいかどうかですから。「どうしたらいいか」じゃなく「どうしたいのか」、3DS買いたいならやればいい、いらないならやらなければいい、それだけです。







人は買った後悔よりも買わなかった後悔のほうが強く感じるらしいです。



ちなみにモンハンだしてるところはSONYではもうださないって言ってます。

心変わりがあったとしてもPSPではもうでないでしょう。







モンハンやってるんなら全部やりましょうよ

買うべきです



僕も待ちきれずやっちゃいました







正直3DSのモンハンはバグが酷過ぎてお勧めしにくい状況だが、やれば結構楽しめましたよ

まぁ買うならテーブル固定バグとピアスのバグは調べてからはじめた方がいいかなと

モンハンでやり直すとか苦痛だしね^^;

モンスターハンター 3rdHD

モンスターハンター 3rdHD

モンハン3rdのPS3版で近くにいるPSPのプレイヤーと共同狩りをする場合は、どうすればいいですか?

ブロード・・ネットワークを使うんですか?



取り扱い説明書を読みましたが、いま一つ分からないので、分かりやすく手順を教えてください







PS3本体、PSP本体ともに「無線LAN」が内蔵されているので、最大で50m以内の範囲なら「PS3-PSP間」「PS3-PS3間」「PSP-PSP間」で”アドホック通信”というローカルオンラインが行えます。

つまり”アドホック通信プレイ自体には”インターネット環境は不要です。



ただし準備として、PS3のシステムソフトウェアを最新のバージョンにアップデートする必要があります。

これは「PSPリマスター」に対応するためのアップデートで、これがないとMHP3rd HDverを始めとするPSPリマスターソフトを遊べません。





アップデートの方法は二種類あります。

一つはインターネット回線を繋げてXMBの「設定」の一番上「システムアップデート」で、「ネットワーク経由でアップデート」を選択し、インターネットからダウンロードする方法。



もう一つはPCでSCEソフトウェア公式サイトのトップメニューから「PS3」→「アップデート」と進んで(http://www.jp.playstation.com/ps3/update/#pcud)、「アップデート方法」の「パソコン経由でのアップデート」の指示通りにUSBメモリーなどの記録媒体に「PS3」フォルダを作成、その中にさらに「UPDATE」フォルダを作り、「アップデータダウンロード」をクリック。ファイル名は「PS3UPDAT.PUP」で保存。

するとUSB(等)にアップデートデータがDLされるので、完了したらPS3に挿し替え、先程のXMB「設定」の「システムアップデート」で今度は「記録メディアからアップデート」を選択。

するとUSBからアップデートデータを読み込みますので、あとは「OK」を選ぶだけです。

注意点は、フォルダとファイル名を間違えるとPS3が認識しないこと。フォルダ名は必ず「PS3」にし、その中に必ず「UPDATE」でフォルダ内フォルダを作成、ファイル名も必ず「PS3UPDAT.PUP」で保存して下さい。





さて(^_^;)、上記のどちらかで最新アップデートを済ませたら、XMB「設定」の「ゲーム設定」に「PSP REMASTER」や「アドホック通信」など新たなメニューが追加されているはずですので、その「アドホック通信」を「入」にして下さい。

そしてPSP本体のLボタンの側にあるLANスイッチをONにし、双方がMHP3rdを起動します。

あとはユクモ村の最奥にある「オンライン集会浴場」(×ボタンで入る方)に入れば、ようやく浴場で友達と逢えます!



装備の変更や農場へ行くために一旦浴場を出ても、またオンライン集会浴場に入れば何度でも逢えますので無問題。

ではでは、良いハンター生活を~(^_^)/








近くにいるならアドホ入らなくても

普通に起動して二人で集会所入りなよ

チャンネルは自動にしなよ?







http://www.capcom.co.jp/support/faq/platform_ps3_P3rd_HD_038339.htm...

1、PS3、オンライン集会浴場入る。PSP、オンライン集会浴場に入る。

http://www.capcom.co.jp/support/faq/platform_ps3_P3rd_HD_038324.htm...



2、クエスト行く。



インターネットに接続する必要はないけど、有線接続の設定を作成する必要はあり。

※有線接続の設定は、接続の設定を作成するだけで、実際にインターネットに接続する必要はありません。







ん?



HDのアドホックでできませんか?



PSPのモンハンについてなのですが、

PSPのモンハンについてなのですが、

今度3rdを買おうと思います。ですが、PSPのゲームは全くやったことがなく、初心者中の初心者です。

私は任天堂のゲームしかやったことがありません。モンスターハンターはアクション系のゲームらしいですが、任天堂のゲームでアクション系のといつたら、スマブラ、ピクミン程度しかありません。一応両方全クリしていますが、これらのゲームは全年齢対象なのに対し、モンスターハンターは15歳以上対象です。

こんな私でも難しいゲームなのでしょうか?







正直モンスターハンターは少々難しいゲームです。



PS2で初めて「モンスターハンター」が発売された時も、大型モンスターを討伐できず、ゲームを断念した方もいます。

とはいえ、最近のものはソロの難易度も下がってきてますし、あまり詰まる方はいないと思います。

たとえ詰まってしまっても、何度もトライすれば慣れてきて、敵を倒せるようになるとは思います。

ただ・・ボタン連打すれば何とかなるようなゲームでは無いです。

続けていくには順次、知識と技術を蓄えていかなければなりません。



身近に教えてもらえる方や一緒に出来る方がいらっしゃるのであれば、やってみるのも良いかと思います。

ただ・・マリオの様な平和な世界ではないので、敵を斬る時、血がでたりします。

そういうのは平気であれば試してみてはどうでしょうか








確かに難しいゲームです、

ですが、故にやり込み感があります、

質問者様の言うように、

スマブラやピクミンを全クリする根気があるのであれば、

モンハンも頑張れば出来ると思います、

ようは頑張ってやり込んで下さいと言うことですよ(>vo)b

私の回答が質問者様の参考になれば幸いですm(_ _)m







慣れるまで難しいと思いますよ。アクションゲームの経験がそれだと相当難しく感じると思います。周りにモンハンやってる人がいるならクエストを一緒にやってもらって装備を強くすれば一人でも少しは楽になるかと思います。 始めに使う武器は初心者にやりやすい片手剣とかにしたほうが良いです。







難易度はそんなに変わらないと思います

対象年齢が15歳以上になってるのは、モンスターを斬ったりしたときに血が出たりするからですね

スマブラとかは血出ませんしw

慣れれば大丈夫ですよ

モンスターハンターサード」についてです。PSP版です。 モンハン大好きなんです、...

モンスターハンターサード」についてです。PSP版です。

モンハン大好きなんです、でもなかなか進みません。

大型モンスターを見ると、気絶しそうになるんです。

初心者でもわかる、チート、すぐに使える裏技を教えてく

ださい!

出来るだけたくさん教えていただけると

うれしいです!







モンハン大好きなのに気絶しそうになるの?

気絶しそうになるんだったら危険なので辞めた方が安全です

まあこんな余談はおいといて



チートはお勧めしない

っていうか自分はチート大嫌いなので情報は知りません



裏技なら教えましょう



1つ目

『端材ループ』

持っているモンスターの素材を端材に交換する

これを使えばお金が無限に手に入る

オトモアイルーの武具も無限に手に入ります

参考動画↓

http://player.video.search.yahoo.co.jp/video/6c42579b4f333ecc803c61...





裏技2

『乱数調整』

これはモンスターの金冠を楽して取ることが出来ます

レアアイテムも安易に入手できるようになります

これを説明すると長くなるので解説サイトのURLを貼っておきます

解説サイト↓

http://mhp3.chottu.net/#kotei








サードってチートがほとんどないのよ

あきらめてね

乱数

とかはもう出ちゃってるし

乱数は序盤だと役立たずだしね

気絶したまま寝て攻略方でも考えては

ゆとりゲーのサードですから

どうにかなりますよ







チート使わないで

君にはぼくみたいに

なってほしくないから







チートはつかわない方がいいと思います。



何回も、何回も狩りをしていれば慣れると思うんで。







チートはあかん。おもしろみなくなる。

すぐに裏技に頼るな。

これだからゆとりは







チートはおすすめしないけど、ガンランスでオートガードのスキルをつけると砲撃中とクイックリロード中も勝手にガードするから砲撃ずっとしてるだけで勝てるってのがある。







チートはあまり勧めません

その理由は友人にチートつかっている人が居て

「チート使うとすぐ倒せるからあきた」

といいやって1ヶ月未満でサードをやめました

努力したりユーチューブなどで参考にしたりしたらどうですか?

まぁ頑張ってください







バグによってお金を増やすことはできます

http://www.mhp3rd.net/capture/c-bag-hazai.html







とりあえず、無茶して突っ込まないことで3死は免れましょうね

立ち回りは慣れしかないので経験を積んでいけばいいと思います

各モンスターによって特性もありますのでね



チートとしては端材バグが有名ですね

お金に困らなくなります

モンスターハンターのDS版が出る可能性はありますか? 僕は、ずっとモンハンに...

モンスターハンターのDS版が出る可能性はありますか?

僕は、ずっとモンハンにあこがれています。

しかし、PSPを持ってないため、買えません。

PSPを今から買っても、どうせ将来捨てるのだから・・・と思うと

買うことが出来ません。

DSは持っているので、DS版が出たらすぐ買います!

教えて下さい!







出るころにDS壊れてるかも・・・

残念ですがDSでは100%出ません。

所詮電気製品です数年後には処分しなくてはいけません。

そのお持ちのDSも将来的には処分するんでしょうし・・・

憧れある位ならPSPの購入御一考されたらいかがですか?








DSでは出ませんが3DSで出ます







DSはでないと思います。

グラフィックの処理にも問題がありますし(処理が遅い)。

出るとしたら3DSだと思います。

3DSはグラフィックの処理も高いのでCAPCOMが出すかもしれません。







DS版発売は極めて可能性が低いと思います。



代わりになるかどうかはわかりませんが【怪獣バスターズ】というゲームが

モンスターハンターっぽいシステムのゲームですので、

そちらを試しにやってみては?







え~~でないと思います。

まずこれまででSONY以外の機種はWiiだけなのでまず出ません

でもWiiが出たら出るかもしれませんがとても可能性は低いです

PSPを買ったほうが早いです

1万5000円あれば何でもそろえられるし

PC使えば音楽、動画なども見れますし

チューナーやGPSやカメラを買えばTVやナビ、ビデオカメラも出来るようになれるので

PSPを買ったほうが早いです







DSの操作キー的に少しキツイところがあると思います。

もし出るとしたらやはり3DSでしょう・・・







残念ながら出るとしたら3DSでの発売となるでしょうね。

ps vitaでpspのモンスターハンター1と2出来ませんか?誰か教えて下さい。モンハ...

ps vitaでpspのモンスターハンター1と2出来ませんか?誰か教えて下さい。モンハン。







MHP2ndGやMHP3rdはダウンロード版があるのでプレイ可能ですが、MHPやMHP2ndはUMD版しかないので、いまのところPSVitaではプレイできないですね。



UMD版ソフトをPSVitaでプレイできるようにする措置を現在検討中とのことなので、あとあと出来るようになるかもしれません。

ただし、有料サービスになるとのこと。








UMDを使っている人への救済策が準備中らしいですよ。詳細を待ちましょう。







出来ます。

DL版を買わないといけませんけどね。







もちろんできません。。。。

モンスターハンターについて。

モンスターハンターについて。

一度も遊んだことがありません。

当方、PSPもプレステも持っていないもので・・・。



聞いてるだけで、かなりツボにはまりそうな気がしています。







モンハンって、PS関連でないと発売されていないのですか?



今後、DSで発売されるってことはないのでしょうか?



もう一つ。







ゲームの内容が酷似しているものなんて、無いですかね?



できればDSソフトで。







どなたか教えてください。









・・・嫁が新たなゲーム機買ってくれません。



( TДT)







残念ですがDSではありません

今後もありません

Wiiにモンスターハンタートライ

パソコンにモンスターハンターフロンティアがあります

ただし、ネットゲームです

PSPは安くなったしモンスターハンター3rdとセット販売もあるので、ねだってみては?

PSPの事についてなんですけど。 今PSPのモンスターハンターポータブル3rd...

PSPの事についてなんですけど。

今PSPのモンスターハンターポータブル3rdの体験版が出てると思うんですが・・PSPに入れるやり方が書いてあるけどあんまり理解ができません・・・

プロダクトコードがいると書いてあったのですが・・・・

あれはモンハン部に入ってプロダクトコードだけ貰いたいときにはモンハン部をやめたいときにはどぉすればいいのでしょうか?

またPSPに入れる時、どこのファイルに入れればいいかわからないのでそれもお願いします。



長々と失礼します┌○ペコリ







(´・ω・‵)コンバンワ



①メディアGOをダウンロードする。(ソニー公式のフリーソフト)http://www.sonycreativesoftware.com/products/mediago/default_jpn.as...



②メディアGOを起動し初期設定を済ませておく。(メディアGOで使用するデバイスの「PSP」の項目に必ずチェックを入れること。)

③PSPをUSB接続する。→認識される

④PSストアで右上のコード入力からプロダクトコードを入力。ダウンロード。

⑤メディアGOの「ゲーム」の項目に追加されるのでその追加された体験版をマウスで右クリック。

⑥転送を選びPSPへ転送する。(PSPを勝手に抜いちゃいけないよ)

⑦PSPの項目からデバイスの安全取り外しを選んで取り外す。(この動作はしなくても大丈夫だが、運が悪いとデータが全て消える)

⑧完了



※機器認証はPSストアの右上のアカウント管理から出来ます。



↑これが以前私が回答した内容です。この通りにやればPCで簡単に入れることが可能です。



はい。PSPのファイル構成とかは把握しておかなくて結構ですよ。メディアGOで転送すると自動的に入れてくれますから。



プロダクトコードの入手方法ですが…モンハン部のホームページの「MHP 3rd」体験版を選択。表示されたページを下にスクロールすれば「プロダクトコード 発行手続きを行う/確認する」があるので選択すると手に入る。



モンハン部は無料なので止める必要性は無いですが、止めたいなら退会手続きをすれば簡単に止めれますよ。

モンスターハンターG(wii)をやってる方、教えて下さい。

モンスターハンターG(wii)をやってる方、教えて下さい。

PSPのMHP2とMHP2Gしかやった事ありません。

クラシックコントローラーでの操作との事ですが、操作方法はPSPのモンハンと同じですか?

右スティック攻撃はやりにくそうなので、PSPと似てる操作方法ならやってみたいです。



☆PSPの操作方法との違い。

☆PS2のMHGとの違い。(進化したところ等)

☆プレイしての感想



購入を考えてますので、色々教えて下さい。







ボタン入力操作(MHP2Gver.方式)とコマンド式入力操作(MHGPS2ver.方式)の両方の操作が選ぶことが可能。

ボックス内調合(MHGPS2ver.方式との違い)








操作方法は2種類あります。

PS2版とPSP版の両方やっている弟曰くそれぞれPSP版とPS2版に操作が似ているそうです。

ちなみにトライはヌンチャクでの振ってプレイもできるそうです

Wii版から始めた身ですが結構楽しめています。

モンスターハンター3Gはモンハン持ちできねえじゃん モンハン持ちは何故に必要か...

モンスターハンター3Gはモンハン持ちできねえじゃん



モンハン持ちは何故に必要かカプコンは分かってるのか



視点をモンスターにあわせる為じゃねえよ



部位破壊の為にちょくちょくと視点を変える必要性があるんだよ

それをロックオン機能とか付けただけで俺らが騙せると思ってんのか?



結論、3DSのスライドパッドと十字キーが上下逆なら普通におさまった



みんなPSVitaのモンハンを出すようにカプコンに訴えようぜ







批判コメもあるけど個人的には質問者sに賛成かな

正直3DSで出す前にPSPで3rdの続編を出して欲しかったかな・・・








モンハンはハードの問題じゃなくてモンハンファンが大事だと思う。。。(ry







部位破壊だなんて随分偉そうに言っているけど、とりあえず剛クシャと剛テオの頭破壊、剛ベルの尻尾斬り、剛グレンの角破壊やってみてから語って欲しい。



ネトゲやるのもオフゲやるのも時間を浪費するという意味では一緒だよ。そんなことも分からないの?

友達?キミはひょっとして相手が自分と同じ学生だとでも思ってる?

社会人なんだから学生時代に十分友達作ってるにきまってるでしょ?



ゲームなんかやってる暇あったらリアル勉強しなさいww







別に3DSでもいいだろ。モンハン=SONYと思ってる奴ら多すぎ。モンハンファンなら文句言わずに買いやがれ!しかも3rd微妙だったから3rdG出ても心配







Vitaとかあんな高いものどれだけ売れるかもわからないのにそれでモンハン出したとしても結局失敗するでしょう。

PSPも性能が3DS以下なので出せませんし、Vitaも上記の理由で出せない。だとしたら今波にのってる最中の

3DSで出すのがもっとも適当です。





ていうかロックオン機能は解除もできますからね?

MHF モンスターハンターフロンティア ワタクシ、PSPのMHP2から始めたハンターでス...

MHF モンスターハンターフロンティア



ワタクシ、PSPのMHP2から始めたハンターでス。

もちろんMHP2Gもやり、MHP3もやりましタ。



(MH3(トライ)だけ、乗り遅れましタ)

どちらも一通りクリアしましタ。



MHP2GのG級クエストでハ

多少苦戦しながらもしっかりクリア出来るくらいの実力でス。



簡単に言えばアカム、ウカムをソロで倒せるくらいの実力でス。



使える武器ハ

主に太刀。他には大剣、双剣、ハンマー、ランス、弓などなド

基本的、ユーティリティに使えるタイプではありまス。



PS3とPSPを繋いで遊ぶ、アドホックパーティもやってましたシ、

PTプレイでの立ち回り、あいさつのマナーなどはしっかり理解しているつもりではありまス。



モンハン界のメジャー(と勝手に思っている)、MHFデ

このワタクシが通用するのでしょうカ...??

昔からやってみたいとは思っていたのですガ...。

上記の通り、ワタクシの実力で通用するか不安デ、

なかなか手を出せずにいましタ...。

しかし男なら一度は挑戦してみたい舞台でス...。



ワタクシと同じく、モンハンを愛して止まないと素敵で優しい方、

どうか教えてくださイ。





それと、MHFの良い所と悪い所ヲ、

ワタクシを不安にさせないように詳しく教えてくださイ(笑)



モンハン大好きなので...今、まさに進化を続けているMHF...。

是非やってみたいのでス!!頼みまスm(_ _)m







・PCでプレイするのか360でプレイするのか?



・PCでやる場合、スペックは満たしているのか?



PS.各行の文章の最後がカタカナでうざい。(回答者はあなたの友達じゃないんで)



追記

ウザイと書いたのはちょっと書きすぎましたm(__)m



MHFの操作方法でPSPみたいな操作方法も出来るらしいですが、片手剣の動作が一部違う(?)らしいです。

知恵袋でそーゆー質問を見ただけで、自分はその操作方法ではないので。

自分はPSPとMHFでの操作は別々でやっていますが…。



全然通用すると思いますよ。操作方法を自分が扱い易いように配置変更して慣れれば。



アップデートで武具の追加、モンスターの追加、武器の威力の修正などありますし、大人数で討伐するモンスターもいて楽しいですよ。

下位・上位・HR100~・剛種(ごうしゅ)とランクも増えていますし。

1ヶ月1400+αとなりますが、HR2までは無料で遊べますので、試しに雰囲気でも味わってみては?








やっぱしフロンティアにしかいないモンスと戦えるのは最高です

通常のモンスより強い剛種モンスを倒し、剛種武器が手に入れられるのもいいですね

まぁ剛種武器は少し先のことになってしまいますが



悪いとこは課金関連が元気なことくらいです



貴方の文からは相当なやる気が伝わってきました

もうやるしかないっしょ

モンスターハンター3 をやってみようかと思いますが 周りにやっている友人がいませ...

モンスターハンター3 をやってみようかと思いますが

周りにやっている友人がいません

基本 一人で進めることが出来るのでしようか?







モンハンシリーズはは一人でも遊べますよ。まずは一人で遊んで基本的な遊び方を覚えるといいでしょう。



モンハンの醍醐味は、仲間をつくって一緒に狩りに行ったり会話(チャット)を楽しむことだと思います。

オンラインでネットに繋いでいれば、いろんな人がいますが、気の合う人とは「フレンド登録」をしましょう。



ゲームを進めて行くと、強いモンスターがたくさん出て来ます。一人で進めるのはかなり厳しいので、楽しく遊べる「フレンド」をたくさんつくるといいでしょう。



また、「猟団」というチームもあるので体験入団してみてもいいと思います。



私もモンハン3をやりたいので、PSPの本体を買おうかと思ってるところです。








それはあなたの技術にもありますが、できると思います。

PSPのファンタシースターポータブルとモンスターハンターポータブル2ndG ですと...

PSPのファンタシースターポータブルとモンスターハンターポータブル2ndG

ですと、どちらが難易度が高いですか?

今度モンハンの購入を考えているのですが、プレイした事が無く、

ファンタシースターポータブルなら所持しているので、

それを基準にどれほど難易度が高いか知りたくなったもので^^;







MHP2ndGの方が難易度は高いです。

ファンタシースターはごり押しでいけない事もないですが、モンハンは敵の動きを見極めてじわじわ狩っていく必要があります。



ただ、武器や防具等のやりこみはモンハンのほうが断然上なので長く楽しめます。








難易度的には同等です。『モンスターハンター』は最初だけよく見てれば簡単なのでどんな敵もすぐ倒せ全く難しくないですよ。

やりこみ要素も少なくすぐ飽きます。

『ファンタシースターポータブル』はストーリーも長くいろいろキャラタイプができやりこみ要素はかなりあります。







難易度で言えば

モンハン>ファンタシースター

モンハンのほうが難易度的に高い。

しかし、ソロでの話し。プレイヤーが4人いればどの敵も大体20分かからないで終わる

ラオは別物と考えても古龍なんかは20分かからないね。Gクエと比べると

ファンタシースターは劣化モンハンと考えてOK

しかも、仕様がクソでLv上げたりすると二度と手に入らないというクソ仕様もある

モンスターハンターについてお願いします。

モンスターハンターについてお願いします。

まわりでモンハンをやっている人がいないので一人でプレイしたいんですけどPSPの3rdと3DSのTry Gは1人でやるにはどちらがお勧めですか?



よろしくお願いします。







両方とも一人でクリアしました。

(ちなみに、PSPの3rd、2ndG、3DSのTry Gの順番でプレイしました)



モンハンがはじめてなら、PSPの3rdかな?

(こちらのほうが、モンスターの体力が低く、進めやすいのとたくさんアイテムが持てます。PSPで新作が出る可能性ゼロ)



でも、アクションゲームが得意なら3DSのTry Gです。

(ボリュームがあって明らかに長い時間楽しめます。あと、モンハン4の発売が3DSで確定のため)



どちらも良い作品ですが、安く済むPSPの3rdがオススメです。








PSPの3rdは腕があれば一人で最後まで行けます、結構いけます

モンハン、モンスターハンターの複数プレイについて

モンハン、モンスターハンターの複数プレイについて

モンスターハンター2rdを貰ってから名前しか知らなかったモンハンをプレイしていましたが、はまりました・・



せっかくなので複数プレイというものをしてみたいのですが、例えば2人でするときは2つソフトが必要なのでしょうか?



DSは1つソフトがあればできたので、PSPはどうなのかな?と思ったのですが・・・



また、12月に発売されるモンスターハンター3rdと、現在私が持っているモンスターハンター2rdで通信は可能ですか?



お暇な時にでもご回答いただけると助かります。







二人でプレイするには2ndのUMDが二つ必要です。



3rdと2ndでの通信は不可能です。



ちなみにPS3をお持ちで,尚且つ有線でインターネットに接続しているなら,「アドホックパーティー」というのをインストールすれば,全国の人とプレイ可能です。








ゲームシェアリングに対応してないので無理です。

そもそも別のデータで一緒に狩りに行くものなのでソフト1個でどうすんだよって話です。

あれは単純なゲームとかしかできないかと。



それと『2rd』じゃなくて『2nd』ですよ・・・







通信はソフトが2つなければ出来ません。



また2ndと3rdは通信できません







確かソフトが2つ必要かと・・・・・^^:

シェアリングがついてたらソフト1つでもできますよw



たぶん無理です・・・・;;

PSPのモンハン3rdで裏技はありますか?

PSPのモンハン3rdで裏技はありますか?







う~ん・・・

難しい質問ですな~。

そうですねぇ、一番有名なものから紹介します。

①まずオトモ武具屋で端材と交換できるアイテムをアイテムポーチに入れる。

②オトモ武具屋で端材入手→ポーチから渡す。で交換。

③アイテムポーチを確認すると①のアイテムが残っている。



①~③を繰り返します。

あとは出来た端材を売ってお金を稼ぐ!\(^o^)/



かならず③をしないと無くなる。気をつけて下さい!(*^_^*)

万が一の場合を考えこまめにセーブするほうがいいかもしれません!

武器の生産などでお金が足りない時などに役に立ちます。



次にアイテムコピーの裏ワザを紹介します。



実はPSP×2とモンハン3rdソフト×1と、モンハン3rdデータの入ったメモステ×2があればアイテムコピーが出来るのです!!



やり方は・・・

1、片方のPSPを起動させモンハンを始めて集会浴場まで行って下さい

2、PSPからソフトを外しもう片方のPSPに入れ同じように進め一緒の集会浴場に行って下さい

3、あとは片方がもう片方のPSPに好きなアイテムを渡すだけで完了です



これの応用で、どうしてもクリア出来ない集会のクエストがあっても・・・



1、友達から強いデータをもらってさっきと同じ様に一緒の集会浴場に行く

2、どちらかがクエストを受けて参加し、しゅっぱぁ~つ!!

3、片方が“クエストを開始します”となったらもう片方に入れ替えるとクエストが始まります

4、強い方で敵モンスターをボッコボコにしてやりましょう(">ω<)つ))



※注意…

エリア移動するときはちゃんとソフトを入れ替えましょう。

入れ替えないと読み込み出来なくなり、しばらくすると自動的にリタイアになります。

捕獲などの方がこの裏技に向いています!ガンバレ(≧▽≦)b



最後に非常に便利な裏ワザを紹介します。

モンスターハンターポータブル3rdのモンスター最大サイズ・最小サイズを簡単に出す方法です。

特に改造とかは必要ないので、PSPが壊れたりする心配はありませんが、ご利用は自己判断で!



■手順1:PSPの時刻を合わせる。

PSPのメニュー画面で、[設定]→[日付と時刻設定]→[日付と時刻]→[手動で設定する]

日付と時・分は適当でOK.秒数を[00]に合わせる。



■手順2:UMDの起動、時間の確認

PSPはUMD起動の画面にして待機。

UMDの起動時間によってクエストのクリア報酬が変るので報酬を確認する。

↓に起動秒数によるクリア報酬の一覧があるので目的の秒数と報酬が一致していればOK.

http://www7b.biglobe.ne.jp/~yumedori/lib338479.txt



失敗した場合はUMD起動からやり直し。

PSPによって読込みラグがあるので、何秒ズレすたか?を意識すると成功しやすい。

例:46秒で起動したつもりが、ケルビクエストで04秒の報酬が出た。

→18秒後に起動しているので、18秒早くボタンを押せばいい = 28秒



■手順3:クエスト出発、討伐

後は目的のクエストに出発して対象モンスターを倒すだけ。

但し、農場には寄らない事。

対応表の受注場所に対応した場所でクエストを受注する事。(番台クエストも★6~なら可能?)

(クエストによってはモンスターのサイズに制限があるので注意)

倒した後3死はOKだが、リタイアではサイズ更新はされないのでリタイアはNG。



■手順4:無事金冠が付いたら

手順2に戻る。

もちろんセーブを忘れない様に。

そのままゲームを続けても金冠が出続ける訳ではありません。



まぁ、こんなもんですかね。

役に立ったら光栄です。

ぜひ、ベストアンサーお願いします。








モンハン3rdの裏技まとめ

http://urawaza.sakura.ne.jp/01-3-4.shtml



端材以外にもいろいろありますよん。

私はオートガンランスがお気に入りです。

かなり使えます♪









ポーチの中からアイテムを端材にする→その場で何もせずにポーチを確認→端材が増えてるのにポーチにもアイテムがある(慣れてないと失敗する)



増えた端材を売るとかなり金がかせげます。









有名な所だと端材バグでしょうか。まあ、お金が増えるだけですけど

モンハンの事です。

モンハンの事です。

モンスターハンターティアは、おもしろいですか?

自分は、モンハンポータブルから2nd、2ndG、3をやってました。



このたび新しいフロンティアが、はつばいされますよね?夏



XBOX360は、もってません。PS3はもってるんですが・・・



なのでパソコンでやろうかなとおもってるのですが、フロンティアに必要なものとかをおしえてください



またお金かかるんでしょうか?



パソコンは4~5年まえので起動が、かなりおそいです・・・







【補足について】

残念ながらお使いのPCで『MHF』をプレイするのは無理のようです。

CPU、メモリ、ビデオカード等、重要どころのスペックが軒並み足りていません。

ノート型ならこのあたりを用意しましょう。

http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_list.php?h=g&f=g&m=g&tc=143



PC版として話を進めますが、ゲームを始めるのにお金はかかりません。

先述のスペック確認のリンク先で「ダウンロード」⇒「会員登録」を行えば、ソフトがインストールされ無料のトライアルコースがプレイできるようになります。

登録先としてダレットとハンゲームとがありますが、どちらでもOKです。

どちらかと言えばログインしやすいダレットがオススメですが、もしハンゲームIDを既にお持ちならハンゲームでよいでしょう。

登録してゲームを開始すればキャラクタ作成に移り、あとは『MH3(tri)』の街と同じ要領です。



なお無料のトライアルコースはHR2まで。

以降続けるときはダレットもしくはハンゲームで、月額1,400円のハンターライフコースを購入することになります。

【補足終わり】



仕様的にはPS2版『MH2(dos)』とPSP版『MH2nd』を合わせて、さらに発展させたものと思えば、大きく間違いはありません。

モンスターや武器防具の種類が多いだけでなく、猟団に入ったり、捕獲したモンスターを飼育したり、数十人で大討伐クエストに行ったりと、できることが多いので楽しめるかと思います。

最初のうちは投げ小タル爆弾や横撃ちタル爆弾など、他の作品にないアイテムを使うだけでも面白いもんです。



パソコンのスペックはこちらで確認しましょう。

http://pc.mh-frontier.jp/#/start/spec

4~5年前のとなると、当時のスペックでよほどいいものでないと厳しいかと思いますが、もし大丈夫そうなら、ここでソフトも無料ダウンロードできるので、まずやってみるとよいかと思います。

無料で遊べるのは序盤だけですが、有料版と同じサーバーで遊べるので、正常に動作するかなどの確認になります。



PC本体のスペックが不足している場合は、このあたりを最低ラインを見据えておきましょう。

http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=g&f=g&m=g&mc=134...

価格の89,980円にディスプレイは含まれていないので注意しましょう。

含めると110,000円くらいですね。



本格的に始めると月額1,400円かかります。

基本的にはこれだけで制限や不都合なくプレイ可能。

アイテムの出し入れや素材集めが楽になるエクストラコースまで含めると月額2,000円となります。

かなり使い勝手がいいので、ここまでは支払っているプレイヤーが多いですが、なくても問題はありません。

これはXbox版でも同じ価格体系です。








モンハンフロンティアは月額1400円の有料サービスで、かなりの性能がないと動かない模様です。

どうしてもやりたいのなら360を買うのが良いかと。

今までの全てのモンハンでおもしろかったのは? モンスターハンター(PS2、2004年...

今までの全てのモンハンでおもしろかったのは?



モンスターハンター(PS2、2004年3月11日)



モンスターハンターG(PS2、2005年1月20日/Wii、2009年4月23日)



モンスターハンター2(PS2、2006年2月16日)

モンスターハンター3(Wii、2009年8月1日)



モンスターハンター3G (ニンテンドー3DS、2011年12月10日)



モンスターハンター ポータブル (PSP、2005年12月1日)



モンスターハンターポータブル 2nd(PSP、2007年2月22日)



モンスターハンターポータブル 2nd G (PSP、2008年3月27日)



モンスターハンターポータブル 3rd (PSP、2010年12月1日)



モンスターハンター フロンティア オンライン (Windows、2007年7月5日/Xbox 360、2010年6月24日)



モンスターハンター i (携帯電話、2006年2月6日)



モンスターハンター モバイル (携帯電話、2009年7月21日)



モンスターハンター Dynamic Hunting (iOS、2011年6月1日)



モンハン探検記 まぼろしの島 (携帯電話/GREE、2011年末)







やはり初期のモンスターハンター(PS2、2004年3月11日)でしょ!!



今のモンハンと比べ不便な要素は多いけどこれぞモンハンって気がする!

・武器が5種類しかない

・金がガチで貯まらない

・武器の強化素材を手持ちのポーチに入れておかないと強化できない(防具は強化不可)

・レウスを倒した後に抜くことの出来るヒーローブレイドの弱さ



いや~懐かしい








やっぱり3tryでしょ!

モンスターが強いので、狩りごたえがあります。

大画面でしかも高画質なのも魅力的!!

オンラインで知らない人と通信するのも楽しいですよ!

結構コミュニケーションが取れます。

オンラインをするときは、個人情報をチャットに書かないようにしましょう。

以上です(^ω^)







セカンドGです!!!



古龍とボウガンが充実してましたもんね~(オオナズチや自動装填など)







モンハンはどれも最高だぁ〜!!

…って言いたいけどやった事がある中でだとやっぱり2ndGですね。







1位 MHF

2位 2ndG

3位 wiiのトライ







2ndG多いなぁー

やってみたい・・・。



私は3triですね。

オンラインもなかなかですし、

なにより難易度が高いのがいい。

ただ、モンスターと武器が少ないっていうね・・・。

けど、今回の3triGではかなり増えてるらしいから期待大。

明日買いに行くぜい(゜∀゜)







モンスターハンター2ndGです!武器も多いしモンスターもすごく多くて狩りごたえ抜群だし今は安いからです\(^o^)/

あと3triも良かったと思います!







モンハン2G



モンハン2ドス



モンハンフロンティアです。

このごろモンハン(モンハン3G,モンハン3rdなど)はあんまりおもしろくない。







モンスターハンターポータブル 2nd Gですね







やっぱモンスターハンターポータブル 2nd Gですかね







モンスターハンターポータブル 2nd Gです!

友達と夏休みずっとやってました。

あのころに戻りたーい!







モンハン3Gかな



ただ、操作がしずらい







やっぱりドスが一番面白かったです



オンももちろんやってました



オンのサービス終わったときは本当に残念でした







みんな面白いですけれど

やっぱりPSPの2ndGですね







まぁいろいろ面白いけど



やっぱ進化し続けるMHFかなぁ



本気でやるとなると廃人決定だけど…







モンスターハンター2ndGと3rdかな 3rdはモンスターがかなり弱くなったけど楽しめたなー 学年の半分ぐらいが持ってて毎日通信してました。







MHFは面白かったんだが、正直社会人しながらやるにはしんどすぎるからやめたw

ゲームとして好きだったのはMHFかMHP2Gかな

オンラインって意味ならMHP3もなかなか楽しいし今もけっこう賑わってるな



まぁでももしもし系のモンハンもやったことあるけど、もしもし系以外のモンハンはどれも好きだわ

PS3モンスターハンター3rdについて 最近PS3でモンハンでましたよね? 内容じた...

PS3モンスターハンター3rdについて

最近PS3でモンハンでましたよね?

内容じたいはPSPのと同じらしいですがいくつか質問があります

1 PSPのモンハン3rd持ってたらデータ引き継げますか?それともまた最初からですか?



2 オンラインはどんなんですか?面白いですか?



3 ぶっちゃけPSPの持ってたら買わなくていいですか?



回答よろしくお願いします!







①引継は可能です、PS3で遊んだデータをPSPに引き次ぐこともできます

その際データを間違った方へ上書きする可能性に気をつけてください。



②アドパの仕様にちょっと改善点はあるけど、普通におもしろいですよ



③家ではPS3、外ではPSPって感じの使い方をするための第一段な企画ものなので

どっちか片方だけでもいいですし、どっちも買って家にいるときは大画面であそんで、外に行くときはデータ移してPSPって

遊びをたのしむのが本来のスタイルかと










データーは引き継げます





無料オンラインで全国のハンターさんと狩りに行けるので

とっても面白いです





悩みますね、同じ内容のゲームだから新しいゲームを買う予算になるし。。

オンラインとコントローラーで操作しやすくなったから

私は買って良かったと思っています(*^_^*)







① 可能



② PSPと同じ



③ そうだねー絵は綺麗だけどね。