2012年5月3日木曜日

モンスターハンター3Gの質問です。 いきなり、3DSでモンハン出すなっつーの!!!!...

モンスターハンター3Gの質問です。



いきなり、3DSでモンハン出すなっつーの!!!!って思う人いますか?。

それだったら、PSPかPSvitaで出せば良いと思います。一体、カプコンは何を考えているのでしょうか?。

SONYは宿敵任天堂に我が、ヒット作「モンハンシリーズ」を預けていいのでしょうか?。

それと、MH3Gは売れると思いますか?。3DSはあまり売れてないと思いますが、これをきっかけに大ヒットすると思いますか?。







カプコンの製品なのでソニーに預けるとか任天堂に預けるとかはソニーが決める事ではないので。

モンハンがこれからどういう風に生き残るか、ヒットしていくか?それを考えるのはカプコンです。文句はカプコンに。

そもそも3Gは3のリメイクなので任天堂商品繋がりで3DSに出るのは不自然ではありません。予想した人がいるかどうかは別ですが。

それから普通にNH3Gは売れています。三月までに120万本の出荷を目安にしていたにもかかわらず、既に100万を超えているので、カプコン側からすれば十分な大ヒットです。普及台数も大きく伸ばし、それでもPSPには勝てませんが、本体普及台数とソフトの売り上げを比較すると高い率でMH3Gを持っていることを考えれば、成功と言って差し支えないでしょう。

PS Vitaは現在フリーズなどで大いに問題になっているのでそれで出しても本体が普及しないでしょう。するにしてもしばらく先になるかと。

それに水中戦にターゲットカメラが必須と言われる程に便利な存在ですが、PSPやVitaでどうやってそれの切り替えを実現するのでしょうか?正直言って無理です。ボタンの数がどうしても足りません。Vitaの裏の部分を使うにしても目視できないのは致命的です。

それからカプコンはそんな傲慢な精神を持っているとは思えません。

この先モンスターハンターシリーズを発展させていくにはどうしたらいいか?を考えた結果だと思います。

そんな考えを持った会社があそこまで大きくなるとは思えないので。誇りに思っている事はあれど、それに胡坐をかくようであればこれからカプコンは没落します。そうでなっていない現状こそがただ胡坐をかいているわけではない証拠ではないかと。








はっ?モンスターハンターはいつからSONYのものになったんですか?教えてくださいよwww







3DSはあまり売れてないといいますが任天堂の今までのハードで最高らしいですよ。1ヶ月で…何台だっけとにかくかなり売れてるらしいです。







MH3Gというゲームを作って売る上で、PSPやPSVitaより3DSのが

ふさわしいとカプコンが判断したから3DSで出たのでしょう。



あと小学生ぐらいの子にやってもらいたいんでしょうって人が

いましたが、一応モンハンは年齢制限がある事をお忘れなく;;







3DSのほうが今は売れてますね。

ただ3DSは人気ゲームを出し続けてるからだと思います。例えばMH3Gやマリカなどなど。

PSvitaはまだそこまでいい作品が出てないのでまだなんとも言えませんね。

ただ、MHはvitaが当たり前だと思ってましたので相当残念に思ってます。

3rdGはvitaでお願いしたい。







あー、思います。



PSPで出してたら、すぐ買ってます。



3DSでやりたいソフトはモンハンだけなんで、買ってももったいない気がして買いませんでした。



モンハン4も3DSで発売されるらしいけど、モンハン4のPV(?)見たらあんまりおもしろそうにないんで、今後も買うつもりはないです。



今は2ndGと3rdをいまだにやってます。







MHシリーズは任天堂!

MHPシリーズはSONYで

いいじゃないですか!







>SONYは宿敵任天堂に我が、ヒット作「モンハンシリーズ」

はじめにカプコンは何を考えているのでしょうか?とおっしゃっているように、モンハンはSONYではなくカプコンが開発しています。

SONYのものというわけではありません。







こう言う子供は親に3DS買ってもらえば考え簡単に変わるんだろうね

肩たたきしてお小遣い貯めて3DSかいなよ

さー早く!







3triが任天堂のWiiで出たので、Gも任天堂で出るのは当たり前かと。



PSPはもう容量が限界らしいですよ。

3rdで、もうギリギリだったとか。

なので、3rdGが出るとしたらVitaでしょうねぇ。

でもVita高いし、あんまり売れない気がするな。



それと、3DSは今売れまくってますよ。

正直、vitaは追いつけないんじゃない?







モンハンはカプコンのソフトなのでSCEだけのものではありません。大企業を両手にソフト売っても何ら問題ありません



3Gは既にミリオンに達しています。今期120万本が目標で、今後も伸びることが期待できるのでこれは成功と言えるでしょう



VITAでモンハン出すにしても3Gではないと思いますが…(本当は3Gがやりたいのかな?)

どちらにしてもまずハードが普及しなければお話にならないでしょう



(昨年末の時点)

3DS 400万台

WS 300万台

GG 180万台

VITA 50万台







MH3Gは売れますね。きっと。3GはPSvita出だしたらいいとおもいますよ。







容量的に限界のPSPと、価格が高く、コアな層にしか売れなさそうなvitaに出すより、幅広い層に買ってもらえる3DSで出すのは当たり前でしょ。

経営戦略の常套手段ですよ。

もちろんいずれはvitaでモンハン出る可能性は高いです。

でもそれはvitaの売れ行き次第ですな。







3DSで出すことにより「小3くらいの小さな子どもにもやってもらおう」という考えじゃないでしょうか?

SONYは任天堂にモンハンを預けた気はないと思います。

あと、MH3Gは、もう100万本をとっぱしているのでこれからも伸びるんじゃないでしょうか?自分は買ってないですけどw







別に3DSで出しても売れてますからね。





モンハン持ちにこだわったりするからこういう批判がくるだけで、仮想十字キーを上手く設置すればモンハン持ちは可能です。





ですが、ターゲットカメラがある時点でモンハン持ちせずにカメラもなんとかなりますし、結構PSPより快適だと思います。





カプコンがSONYを裏切ったというよりSONYがしっかりしてないから任天堂に移ったのでは?





まあ、自分はどちらのハードでもやりますが、今の現状では3DSの方が環境も良いと思われます。





長々と失礼しました。







近作になってカプコンがソニーを裏切ったのはなにか理由があるのでしょうね

質問者さんの考えのように「二つの企業を操ってやる」とか

もしくは任天堂から圧力をかけられたり 反対にソニーが調子にのってカプコンを見放したりしたのでしょうかね

・・・もしくは金のゲフンゲフン



まあ近作になってカプコンがソニーを裏切ったことだけは事実です



3Gを3DSで出したのは開発者が「3Dでモンハンを楽しんでもらいたい!」とか「もっと金稼ぎ(n‘∀‘)ηVITAなんかまってられるか!」とかいろいろな意思があったのだと思います



ソニー信者 PSP信者とかいってる回答者は 質問の意味をわかってないと見える 気にしなくていいですよ



VITAで発売したら良いと思いますよ 正直スペックがあがればなんでもだしちゃえばいいと思います







そんな3DSが買えなくて悔しいからって情けないこというなよ。



まぁ私も3DS持ってないので3Gはやれてないですけどね。



預けるも何もソニーにはそんなこと決めれませんから。



3G結構人気あるようですよ。



そもそもPSPで発売されていたのはポータブルシリーズです。vitaが発売した今、ポータブルシリーズの続編が出るのか気になるところですが。ただPSPでは間違いなく出ませんよ。3rdで限界らしいですから。



任天堂はモンハンシリーズ、ソニーはモンハンポータブルシリーズという住み分けでいいのではないでしょうか。



カプコンは企業ですからより利益を得られる行動をします。大手企業両方にソフト売って何が悪いんでしょうか?

vitaで出すのは3Gではなく新しいものにして欲しいです。ハードが新しくなったのにソフトが焼きまわしなんて情けなさ過ぎる。







中学生乙です

ソニー信者ってやっぱ厨二病ばっかなんだねm9プギャー



まっマリカでグルグルすら出来ない奴は黙ってな

3DSはあまり売れていないとか言ってるがvitaはそれ以上に売れてないよねw

そんな産廃ゴミステで3Gを出す意味を逆に問いたいんだが?







まさかお前はtryが出た時もこんな質問したんだよなあ



3rdとか2ndには小文字がついてるだろ



ps系で小文字がつかない奴は出ない







確かに買う側からすれば、3dsで操作がしづらくなって不便になりました。

アドホックパーティが使えないし、wi-fiに対応してなかったのが残念です。







あんたが何を考えてるのでしょうか?PSPはモンハンしかやるソフトがないよね。っていうかトライの続編なのになんでPSPで出さなきゃいけないの?教えろや!!

0 件のコメント:

コメントを投稿