2012年5月8日火曜日

モンスターハンター3Gはモンハン持ちできねえじゃん モンハン持ちは何故に必要か...

モンスターハンター3Gはモンハン持ちできねえじゃん



モンハン持ちは何故に必要かカプコンは分かってるのか



視点をモンスターにあわせる為じゃねえよ



部位破壊の為にちょくちょくと視点を変える必要性があるんだよ

それをロックオン機能とか付けただけで俺らが騙せると思ってんのか?



結論、3DSのスライドパッドと十字キーが上下逆なら普通におさまった



みんなPSVitaのモンハンを出すようにカプコンに訴えようぜ







モンハン持ちが必要なのはPSPだけ。

そもそもあんな無理な持ち方やらないに越したことはない。



据え置き本流のMH、MHG、MH2、MH3、MHFのプレイヤーはあんな持ち方していませんので、あしからず。



ポータブルのプレイヤーなんてモンハンを“かじった”程度なんだからそんなに分かった風な発言しないの!

とりあえずフロンティアやってからモンハンについて語ろうね。








タッチパネル上の視点変更キーを

左上に持ってくればいままでどおりモンハンもちで

いけますよ







同意見



タッチパネルがあるからいいって問題じゃない

十字、ボタン、パッドを同時に操作出来るって所が大切

慣れればモンハン持ちだって苦でもなんでもないし





Vitaでモンハンはどっちでもいいけど







私はF以外全部のモンハンをやってますけど、モンハン持ちは仕方なくやってたプレイスタイルであって、本来は異常です。



http://www.youtube.com/watch?feature=youtube_gdata_player&v=hWgCttx...



この動画の解説プレイを見てください。タッチパネルでカメラ操作ができるなら何ら問題ないと思います。



どうしてもモンハン持ちがしたいなら、タッチパネルの十字キーを左上に配置して左手人差し指で操作すれば良いのでは?



それから、Vitaでモンハンを出してほしいなら、本体を普及させる必要があります。300万台ぐらい買って人に配って回ったらいいと思いますよ。あるいはあなたが1日100万アクセスがある有名ブロガーならば、ブログで積極的にVitaを買わせるように仕向ける必要がありますね。私もVitaは買うので、せっかくならモンハンもやってみたいです。あなたの頑張りに期待します。







言われなくたってカプコンはいずれVitaで出しますよ。今までだってほとんどのハードに出してる訳ですし。





補足について

自分で考えてください。自分で考えもしないのに他人に考えさせるなどと甘えでしかありません。







特に問題ないでしょう。



そもそも「モンハン持ち」って持ち方自体PSPで販売されるようになってから

出来たものなので、あれはPSPでの持ち方です。

(据え置き機でモンハンやる場合別にモンハン持ち必要ないし・・・)



なので3DSで出るなら、

単に3DSなりの新たな「モンハン持ち」を考えれば良いだけじゃないですかね?



>>補足

発売されてから持ちやすい方法を色々試しますよ。



「何となくこんな風に・・・」てな事は今でも考えられますが、

実際に遊びながらやらないと細かい部分は分からないですから。

0 件のコメント:

コメントを投稿