1月4日のヤマダ電機のPSPの福袋について
1月4日にヤマダ電機名古屋本店でPSP本体が何かとセット(日替わり福袋)になって16800円になるチラシをネットチラシで見ましたが、ネットチラシなのでズームすると画質が悪くなって見れません。
・セット内容はPSP本体と何でしょうか?
・色って選べないんでしょうか?
・5名限りなので総合リハビリセンター駅から始発で行って並ぼうか考えていますが、だいたいは何時頃にどの入り口で並んでいれば整理券をもらえますか?
・整理券をもらったらそのままレジ直行すれば買えるんでしょうか?
・中学生一人で買っても怪しまれませんか?
こんにちわ
ヤマダのPSP福袋の内容はPSP本体(色は選べない)とモンスターハンターP3とスターターセット(4Gメモリなど)とフィルムですね。
午前9時前までに並んだ方のみ抽選券を配布ですね。 配布場所にはポスターが貼ってあるのでわかります。
整理券ではなく抽選券です。当選した人のみ買えます。
中学生でも問題ありません。
問題はヤマダのやり方です。自分も2日に抽選に行きました。(福井県)
かなりの人が並んでいて、いざ抽選になりましたが、ほぼ全員ハズレwww
店員に「ほとんど誰も当たってないよね?3万5千円のPCセットなんか1台も出で無いじゃないですか?また抽選するんですか?」
と聞いたら「当たらなかった物は売りません。」と言われ、周りの人たちも「ただの客寄せじゃねーか」と、かなりクレームがついてました。
結論:当たらなかったら終わり。ただPSPセットの場合、ヤマダもそんなに赤字になるようなセットでは無いので当たりは多いかもしれませんね。
0 件のコメント:
コメントを投稿