モンスターハンターについて
なんだか3DSででたモンハンはPSPででたものより人気がないようにおもえますがどうなんですか?
3rdはうれすぎていっとき通販の相場がおかしいことになっていましたが・・・。
操作性はPSPのと同じ感じですか?
いままで3DSなんか っておもっていた私ですがいろいろ書き込みを読んでる限りではPSP以上だということだったので気になりました。
そりゃ 3rdが発売された時は、PSPが1000万台以上普及してたからです。
今回は 3DSの普及が300万台未満で発売されたのですから、当然でしょう。
それに3rdの時は ある意味モンハンブームだったので、流されて買った人も多かった。
個人ブログ見ると、PSPと一緒に買ったけど、しばらくしたら放置ってのも多い。
画質やボリュームは確かにPSP以上です。
しかし操作性は人により賛否が別れてます。あなたがモンハン持ちを快適と感じ、モンハン持ちが体に染み付くぐらいポータブルシリーズに はまっていたなら、一度様子見して、持っている人に触らせてもらうなどした方が良いです。
でも 私の意見ですが、操作に慣れてでも本作を遊ぶ価値は 十分あると思いますよ。
3rdの初回出荷=200万本、3Gの初回出荷=45万本です。3Gが少ないのは、人気がないのではなく、タイの洪水が関係していると思います。また、エンターブレインの週間売上速報によるとモンハン3G売上45万本、3ds37万台です。モンハンは初回出荷がほぼ完売になっていることもわかりますし、3dsも過去最高の売上なので人気がない、ということはないのではないでしょうか?モンハン3Gのソフト自体も評判は悪くなく、これからも売れていくとも思われるようです。
PSPのモンハンよりは
あきらかにこっちのほうがいいですb
容量も圧倒的だし、
ロード早いし
時間無制限で狩りができるし
言う事なしです。
まあ皆さんのなかでモンハン=PSPソフト
ってのが通になっていたんじゃないでしょうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿